- ソフトバンク光のルーターを無料で貰う方法を知りたい
- ソフトバンク光でおすすめのWi-Fiルーターを知りたい
- ソフトバンク光の光BBユニットを交換する方法を知りたい
結論、ソフトバンク光のWi-Fiルーターは「ソフトバンク光未契約者なら代理店から無料で貰う」「おうち割を適用するなら光BBユニットをレンタル」「光電話(N)を利用するならホームゲートウェイ」「それ以外の人は市販ルーターを購入」がベストであることがわかりました。
また、旧タイプの光BBユニットは無料で新しい光BBユニットを交換できることもわかりました。
しかし、ルーターの選び方をミスしてしまうと「無料でルーターを貰えなかった…」「Wi-Fi利用するのに月額1,000円近くも払うことになった…」など後悔する可能性があります。
この記事では、10年以上大手通信会社で働いてきた私の知識や経験を活かし、ソフトバンク光のルーターについて徹底解説します。
結論|あなたに合ったソフトバンク光のおすすめルーター
ソフトバンク光では、Wi-Fiルーターを利用には、下記の4つの方法があります。
- 販売代理店からWi-Fiルーターを無料で貰う
- ソフトバンクから光BBユニットをレンタル
- NTTからホームゲートウェイをレンタル
- 家電量販店/ネットからWi-Fiルーターを購入
上記の方法を踏まえて、あなたに合ったWi-Fiルーターを選べるようにフローチャートでまとめました。
あなたに合ったルーターをフローチャートで選ぶ
下記を参考にあなたに合ったWi-Fiルーターを選びましょう。
ここからは、先程紹介したルーターを詳しく解説してきます。
上記をクリックすると該当箇所までスキップできます。
① 販売代理店からWi-Fiルーターを無料で貰う
ソフトバンク光をこれから契約する人は、販売代理店からソフトバンク光を申し込むことで無料でWi-Fiルーターが貰えます。
Wi-Fiルーターを無料提供している代理店
Wi-Fiルーターを無料提供している代理店を調査して比較しました。
あわせて、代理店からソフトバンク光を申し込むと、キャッシュバックが貰えますが、キャッシュバック額も比較しています。
ソフトバンク光の窓口比較一覧
申込窓口 | 新規申込 キャッシュバック | 高機能Wi-Fiルーター | キャッシュバック 受取時期 | 受取手続き |
---|---|---|---|---|
\WiFi無料/ GMOとくとくBB | 40,000円 ※10ギガプランなら 50,000円 | 無料 | 2ヶ月後 | 簡単 (WEB) |
エヌズカンパニー | 40,000円 | なし | 1ヶ月後 | 簡単 (電話) |
STORY | 40,000円 | なし | 2ヶ月後 | 注意 (電話で自ら特典適用の申告が必要) |
アウンカンパニー | 40,000円 | なし | 1ヶ月後 | 簡単 (電話) |
NEXT | 37,000円 | なし | 2ヶ月後 | 簡単 (電話) |
エフプレイン | 36,000円 | なし | 6ヶ月後 | 注意 (電話で自ら特典適用の申告が必要) |
ライフバンク | 35,200円 | なし | 11ヶ月後 | 複数手続 (WEB・LINE) |
フェイサム | 30,000円 | なし | 10ヶ月後 | 複数手続 (WEB・書類) |
ブロードバンドナビ | 25,000円 | なし | 7ヶ月後 | 簡単 (WEB) |
Yahoo!BB | 25,000円 | なし | 3ヶ月後 | 簡単 (申請不要) |
ネットナビ | 24,000円 | なし | 11ヶ月後 | 複数手続 (WEB・LINE) |
公式サイト | なし | なし | - | - |
上記を見ると、GMOとくとくBBであればキャッシュバックが4万円とWi-Fiルーターが貰えることがわかります。
そのため、GMOとくとくBBが最もお得な代理店であると言えます。
GMOとくとくBBの特徴や注意点や評判については、下記の記事をご確認ください。
代理店のWi-Fiルーターの性能
先程紹介したGMOとくとくBBが無料で提供しているWi-Fiルーターの機能を解説していきます。
「無料だから機能も良くない」と思ってしまいそうですが、実はこのWi-Fiルーターが高機能だったんです。
無料で貰える高機能Wi-Fiルーターを調査してみた
GMOとくとくBB(ソフトバンク光)の無料で貰えるWi-Fiルーターは5種類(Wi-Fi機器メーカーとしては3つ)あるのですが、そのなかでも代表的な3機種のスペックについて紹介します。
結論、どの機種もスペック的には優秀なWi-Fiルーターになります。
また、機種によって大きな違いもありませんが、強いて言うなら、通信がスムーズにできる周波数帯を判別して通信を割り振る機能「バンドステアリング」の有無くらいです。
ただし、残念ながら申込者側で機種を選択することはできないため、本当にWi-Fiルーターにこだわりがある場合は自分で購入しましょう。
BUFFALO | NEC | エレコム | |
---|---|---|---|
機種名 | WSR-2533DHP3 | WG2600HS2 | WRC-2533GST2 |
外観 | |||
バンド ステアリング | 非対応 | 対応 | |
Wi-Fi 接続速度 | 5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps | ||
Wi-Fi通信 | IEEE802.11a/b/g/n/ac (Wi-Fi4~6対応) | ||
推奨環境 | 戸建て:3階まで マンション:4LDK | ||
v6プラス | 対応 | ||
接続台数 | 18台 | 24台 | |
管理画面 | PC・スマホ両対応 | ||
簡単接続 機能 | 対応 | ||
ビーム フォーミング | 対応 | ||
固定IP機能 (DHCP) | 制限なし | 20台 | |
MU-MIMO | 対応 | ||
VPN パススルー | 対応 |
上記で紹介した機能や用語の意味は下記からご確認ください。
機能・用語の解説を見る
機能の解説 | |
---|---|
v6プラス | 回線が混雑しやすいルートを迂回して、快適な通信ができる機能 |
ビーム フォーミング | Wi-Fi通信している機器に向けて電波を集中的に照射することで、電波強度を向上させる機能 |
バンド ステアリング | 通信がスムーズにできる周波数帯を判別し、通信を割り振る機能 |
固定IP機能 (DHCP) | 端末ごとに割り当てられるプライベートIPアドレスを固定する機能 |
MU-MIMO | 1対1の通信でも複数のアンテナを使うことで、ネットの接続速度を向上させる機能 |
VPN パススルー | テレワークで使用することがあるVPN通信を通過させることができる機能。 |
代理店のWi-Fiルーターのメリット・デメリット
代理店のWi-Fiルーターのメリット
- 無料でWi-Fiルーターが貰える
無料でWi-Fiルーターが貰える
やはり一番のメリットは、無料でWi-Fiルーターが貰えることです。
さらにレンタル品ではないため、もしWi-Fiルーターが不要になったフリマサイトに出品することもできます。
代理店のWi-Fiルーターのデメリット
- ソフトバンク光を既に契約している人は無料で貰えない
- 最新Wi-Fi規格を搭載していない
ソフトバンク光を既に契約している人は無料で貰えない
ソフトバンク光を既に利用している人は、代理店の無料Wi-Fiルーターは貰えません。
あくまでソフトバンク光を新たに契約してくれる人に代理店がプレゼントしているキャンペーンになります。
最新Wi-Fi規格を搭載していない
代理店のWi-Fiルーターは、現在一般的に主流となっているIEEE802.11acには対応していますが、IEEE802.11axには対応していません。
世代 | 規格名 | 最大通信速度 | 代理店のWi-Fiルーター |
---|---|---|---|
第6世代 (Wi-Fi6) | IEEE 802.11ax | 9.6Gbps | 未対応 |
第5世代 (Wi-Fi5) | IEEE 802.11ac | 6.9Gbps | 対応 |
第4世代 (Wi-Fi4) | IEEE 802.11n | 600Mbps | 対応 |
第3世代 | IEEE 802.11g | 54Mbps | 対応 |
第2世代 | IEEE 802.11a | 54Mbps | 対応 |
IEEE 802.11b | 11Mbps | 対応 |
とはいっても、実は最新の「IEEE802.11ax」は基本的に不要で、「IEEE802.11ac」で十分です。
なぜなら、「IEEE802.11ax」は高スペックな10ギガの光回線等を検討している人に適したもので、それ以外の人にはかなりオーバースペックとなるためです。
もし、10ギガのソフトバンク光を検討している人は下記の記事をご確認ください。
代理店のWi-Fiルーターをおすすめできる人
ここまで、「代理店のWi-Fiルーター」について解説してきましたが、「代理店のWi-Fiルーター」をおすすめできる人は下記のいずれかに該当する人です。
- ソフトバンク光をこれから申し込む人
ソフトバンク光をこれから申し込む人は、無料でWi-Fiルーターが貰えるため、GMOとくとくBBからソフトバンク光を申し込みましょう。
\selectia限定!10ギガで5万円貰える/
1ギガでも4万円貰える!
② ソフトバンクから光BBユニットをレンタル
「光BBユニット」はソフトバンクが提供するルーターです。
光BBユニットが必要となる人は下記に該当する人です。
該当者 | サービス内容 | 光BBユニット契約 |
---|---|---|
ホワイト光電話を利用する人 | 市外局番の電話番号が持てて、ソフトバンク携帯との通話料が無料になる | 必須 |
BBフォンを利用する人 | 050の電話番号が持てて、基本料金が無料で電話できる | 必須 |
光電話(N)を利用する人 | NTTで発行した市外局番の電話番号をそのまま利用できる | 任意 (ホームゲートウェイを利用する場合は不要) |
Wi-Fiマルチパックを利用する人 | 家の中でWi-Fiが利用できる | 必須 |
IPv6高速ハイブリッドを利用する人 | IPv6で高速通信できる | 必須 |
家の中でWi-Fiを利用する場合は、「光BBユニット(月額513円)」と「Wi-Fiマルチパック(1,089円)」の契約が必要となります。
詳しくは「光BBユニットのメリット・デメリット」で解説しますが、基本的にはレンタルするよりWi-Fiルーターを購入した方がお得です。
光BBユニットの料金
ルーター機能のみを使ったり、電話サービスのみを使う場合は、光BBユニットの月額513円だけで利用できます。
しかし、自宅でWi-Fiを利用したい場合は、「光BBユニット(月額513円)」と「Wi-Fiマルチパック(1,089円)」の2つの契約が必要となります。
内容 | 月額料金 | |
---|---|---|
光BBユニットレンタル | ルーター機能や電話サービスを使う場合に利用 | 513円 |
Wi-Fiマルチ パック | Wi-Fiも利用したい場合は必要 | 1,089円 |
光BBユニットの性能
Wi-Fiを利用する場合、光BBユニットの機種によって最大伝送速度が異なります。
光BBユニットは、下記の3つの機種があります。
光BBユニット機種 | Wi-Fi規格 | 最大伝送速度 |
---|---|---|
E-WMTA2.4 | 11axまで対応 | 2.4Gbps |
E-WMTA2.3 | 11acまで対応 | 1.3Gbps |
E-WMTA2.2 | 11nまで対応 | 300Mbps (0.3Gbps) |
最も伝送速度が速い最新の機種は「E-WMTA2.4」です。
しかし、ソフトバンクにも問い合わせしましたが、光BBユニットをレンタルする際には、機種の選択はできないそうです。
もし「E-WMTA2.4」を使いたい場合は、一度「E-WMTA2.4」以外のBBユニットが届いたあとに「E-WMTA2.4」に無料交換してくださいとのことです。
後ほど、無料交換方法については「光BBユニットを交換」で解説します。
なお、各ルーター機種の詳細スペックは下記をご覧ください。
光BBユニット2.4(E-WMTA2.4)
光BBユニット2.4(E-WMTA2.4)は、Wi-Fi規格11ac/ax対応の高速ブロードバンドルーターです。
本体下部のボタンが長方形の物が光BBユニット2.4(E-WMTA2.4)です。
WANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | |
---|---|---|---|
伝送速度 | 1Gbps | ||
WANポート | 1ポート | ||
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | |
伝送速度 | 1Gbps | ||
LANポート | 4ポート | ||
内蔵無線LAN機能 | 無線LAN規格 | IEEE 802.11b/g/n/a/ac/ax | |
周波数帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯 | ||
使用チャンネル | 2.4GHz | 1 ~ 13(自動:1 ~ 11) | |
5GHz | 36 ~ 64、100 ~ 140(自動)/36 ~ 48(自動)/ 52 ~ 64(自動)/100 ~ 144(自動)/36/40/44/48 | ||
暗号化方式 | WPA3/WPA2/WPA(PSK:AES)、WPA(PSK:TKIP)、WEP | ||
伝送速度 | 最大 2.4Gbps | ||
最大接続数 ※1 | 有線 | 253 | |
無線 | 64 | ||
その他ポート | USBポート | 2ポート | |
電話機ポート | 1ポート | ||
電話回線ポート | 1ポート | ||
動作環境 | 周囲温度 | 5 ~ 40℃ | |
周囲湿度 | 15 ~ 85%(結露しないこと) | ||
定格電圧 | 12V | ||
定格電流 | 3.5A | ||
最大消費電力 | 38W | ||
電源 | ACアダプタ | ||
入力 | AC100V、50/60Hz | ||
外形寸法 | 高さ252mm×横幅183mm×奥行45mm | ||
本体重量 | 約720g | ||
主な機能 | 11ax オートチャンネル選択 ビームフォーミング 4×4 MIMO マルチユーザーMIMO(MU-MIMO) WPS |
光BBユニット2.3(E-WMTA2.3)
光BBユニット2.3(E-WMTA2.3)は、Wi-Fi規格11ac対応の高速ブロードバンドルーターです。
本体下部のボタンが長方形の物が光BBユニット2.3(E-WMTA2.3)です。
WANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | |
---|---|---|---|
伝送速度 | 1Gbps | ||
WANポート | 1ポート | ||
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | |
伝送速度 | 1Gbps | ||
LANポート | 4ポート | ||
内蔵無線LAN機能 | 無線LAN規格 | IEEE 802.11b/g/n/a/ac | |
周波数帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯 | ||
使用チャンネル | 2.4GHz | 1 ~ 13(自動:1 ~ 11) | |
5GHz | 36 ~ 64,100 ~ 140(自動)/36 ~ 48(自動)/ 52 ~ 64(自動)/100 ~ 140(自動)/36/40/44/48 | ||
暗号化方式 | WPA2/WPA(PSK:AES),WPA(PSK:TKIP),WEP | ||
伝送速度 | 最大 1.3Gbps | ||
その他ポート | USBポート | 2ポート | |
電話機ポート | 1ポート | ||
動作環境 | 周囲温度 | 5 ~ 40℃ | |
周囲湿度 | 15 ~ 85%(結露しないこと) | ||
定格電圧 | 12V | ||
定格電流 | 2.5A | ||
最大消費電力 | 30W | ||
電源 | ACアダプタ | ||
入力 | AC100V、50/60Hz | ||
外形寸法 | 高さ195mm×横幅140mm×奥行36mm | ||
本体重量 | 約670g | ||
主な機能 | IPアドレスの固定割当(最大8エントリ) ポート転送(最大16エントリ) UPnP DMZ パケットフィルタ SSIDステルス マルチSSID PPPoEマルチセッション(最大2セッション) MACアドレスフィルタリング(最大16エントリ) |
光BBユニット2.2(E-WMTA2.2)
光BBユニット2.2(E-WMTA2.2)は、マルチSSIDやIPv6通信に対応した高速ブロードバンドルーターです。
無線LAN規格は、IEEE 802.11nまでしか対応していないため、古いルーターとなります。
本体下部のボタンが丸い物が光BBユニット2.2(E-WMTA2.2)です。
WANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
---|---|---|
伝送速度 | 1Gbps | |
WANポート | 1ポート | |
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
伝送速度 | 1Gbps | |
LANポート | 4ポート | |
内蔵無線LAN機能 | 無線LAN規格 | IEEE 802.11b/g/n |
周波数帯 | 2.4GHz帯 | |
使用チャンネル | 2.4GHz:1 ~ 13(自動:1 ~ 11) | |
暗号化方式 | WPA(PSK:AES),WPA(PSK:TKIP),WEP | |
伝送速度 | 最大 300Mbps | |
その他ポート | USBポート | 1ポート |
電話機ポート | 1ポート | |
動作環境 | 周囲温度 | 5 ~ 40℃ |
周囲湿度 | 15 ~ 85%(結露しないこと) | |
定格電圧 | 12V | |
定格電流 | 1.5A | |
最大消費電力 | 18W | |
電源 | ACアダプタ | |
入力 | AC100V、50/60Hz | |
外形寸法 | 高さ195mm×横幅140mm×奥行36mm | |
本体重量 | 約670g | |
主な機能 | IPアドレスの固定割当(最大8エントリ) ポート転送(最大16エントリ) UPnP DMZ パケットフィルタ SSIDステルス マルチSSID PPPoEマルチセッション(最大2セッション) MACアドレスフィルタリング(最大16エントリ) |
光BBユニットのメリット・デメリット
光BBユニットのメリット
- 「おうち割」を適用する人にとっては安い
「おうち割」を適用する人にとっては安い
「おうち割」を適用する人は、下記のオプション契約が必須となっています。
- 光BBユニット
- Wi-Fiマルチパック
- 電話サービス
しかし、「おうち割」を適用する人は、「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「電話サービス」がセットで月額550円で利用できます。
通常は3つのサービスで月額が2,000円前後かかるため、非常にお得に利用することができます。
ちなみに、「おうち割」とは、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを使っている場合、ソフトバンク光とセットにすることで月額料金料金が最大1,100円引きになるサービスです。
詳しくは下記をクリックしてご確認ください。
おうち割光セットの詳細
「ソフトバンク光」と「ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホ」をセットで利用することでスマホ1台あたり最大月額1,100円割引されるキャンペーンです。
ただし、ソフトバンク光では、下記の3つのオプションを契約する必要があります。
おうち割のオプション条件
上記の3つのオプションをすべて契約すると、通常月額2,116円かかりますが、おうち割(スマホセット割)でパックで契約すれば月額550円で利用できます。
ソフトバンクのスマホセット割対象プラン
セット割対象となる現行スマホプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データプランメリハリ無制限 ・データプランミニフィット+ | 1,100円 |
セット割対象となる旧スマホプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データプランメリハリ ・データプラン50GB+ ・データプランミニフィット ・データプランmini ・データ定額50GBプラス ・ミニモンスター ・データ定額50GB/20GB/10GB ・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ | 1,100円 |
・データ定額(おてがるプラン専用) ・データ定額ミニ2GB/1GB ・データ定額(3Gケータイ) ・パケットし放題 for シンプルスマホ ・(iPad専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 |
ワイモバイルのスマホセット割対象プラン
セット割対象となる現行スマホプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
・スマホベーシックプラン ・スマホプランS ・データベーシックプランL ・データプランL ・Pocket WiFiプラン2(ベーシック) ・Pocket WiFiプラン2 | 550円 |
「おうち割」適用後のオプション料金詳細
「おうち割」を適用することで、オプション料金が約1,100円から1,650円ほどお得に利用できます。
光BBユニット | 513円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
+ | ||||||
Wi-Fiマルチ パック | 1,089円 | |||||
+ | ||||||
電話サービス | ホワイト光電話 | 光電話(N)+BBフォン | BBフォン | |||
基本プラン 513円 | 基本プランα 1,037円 | だれとでも定額 1,551円 | 基本プラン 550円 | スマート基本プラン 1,650円 | 0円 | |
セット料金 | 550円 | 1,100円 | 1,650円 | 550円 | 1,650円 | 550円 |
↓「おうち割 光セット」が適用されなかったら… | ||||||
適用なし料金 | 2,115円 | 2,639円 | 3,153円 | 2,152円 | 3,252円 | 1,602円 |
光BBユニットのデメリット
- 光BBユニットだけではWi-Fiが使えない
- Wi-Fi利用希望で「おうち割」を適用しない人には月額が高い
- レンタル品のためフリマサイトでは売れない
光BBユニットだけではWi-Fiが使えない
家でWi-Fiを利用したい場合、光BBユニットだけではWi-Fiは利用できません。
家の中でWi-Fiを利用する場合は、「光BBユニット(月額513円)」と「Wi-Fiマルチパック(1,089円)」の契約が必要となります(おうち割を適用しない人)。
月額が非常に高くなるので、基本的にはWi-Fiルーターを購入したほうが安く済みます。
Wi-Fi利用希望で「おうち割」を適用しない人には月額が高い
ソフトバンク携帯とのスマホセット割「おうち割」を適用しない場合、「光BBユニット(月額513円)」と「Wi-Fiマルチパック(1,089円)」がかかります。
そのため、「おうち割」を適用しない人(ソフトバンク携帯を持っていない人)は、Wi-Fiルーターは購入するなど他の方法を検討しましょう。
レンタル品のためフリマサイトでは売れない
光BBユニットはレンタル品のため、今後新しいルーターに買い替えた際に光BBユニットをメルカリなどのフリマサイトに出品することはできません。
もし、今後フリマサイトで出品して新しいルーター購入の足しにしたい場合は、レンタル品ではなくルーターを購入する方法を選択しましょう。
光BBユニットをおすすめできる人
ここまで、「光BBユニット」について解説してきましたが、「光BBユニット(Wi-Fi利用)」をおすすめできる人は下記に該当する人です。
- 「おうち割」を適用する人
上記に当てはまる場合は、光BBユニットの契約が必須なので、迷わず光BBユニットを契約しましょう。
当てはまらない場合は、ここから解説する他の方法でルーターを用意した方がお得です。
③ NTTからホームゲートウェイをレンタル
NTTからホームゲートウェイをレンタルすることもできます。
ソフトバンク光は、NTTの光回線を活用したコラボ光といったサービスのため、ホームゲートウェイのような一部オプションサービスについてはNTTから直接レンタルする形となります。
ホームゲートウェイの料金
ホームゲートウェイはNTT東日本とNTT西日本ともに同じ料金です。
提供エリア | ホームゲートウェイ料金 | Wi-Fiオプション料金 |
---|---|---|
NTT東日本エリア | 月額495円 | 月額330円 |
NTT西日本エリア | 月額495円 | 月額330円 |
NTTのホームゲートウェイでWi-Fiを利用する場合には「ホームゲートウェイ」と「Wi-Fiオプション」の契約が必要です。
フレッツ光からソフトバンク光への転用や、コラボ光からソフトバンク光への事業者変更する場合は、料金が異なるため下記をクリックしてご確認ください。
転用/事業者変更の場合の料金
東日本エリア
回線タイプ | ホームゲートウェイ(N) | 無線LAN(N) | ||
---|---|---|---|---|
光電話(N) あり | 光電話(N) なし | |||
ホーム (戸建住宅) | ギガスピード | 0円 | 0円 | 330円 |
ハイスピード | ||||
ファミリー | ||||
ファミリー・ライト | ||||
マンション (集合住宅) | ギガスピード | 0円 | 0円 | 110円 |
ハイスピード | 495円 | 495円 | 330円 | |
マンション |
西日本エリア
回線タイプ | ホームゲートウェイ(N) | 無線LAN(N) | ||
---|---|---|---|---|
光電話(N) あり | 光電話(N) なし | |||
ホーム (戸建住宅) | スーパーハイスピード | 0円 | 495円 | 110円 |
ハイスピード | ||||
ファミリー | ||||
ファミリー・ライト | ||||
マンション (集合住宅) | スーパーハイスピード | |||
ハイスピード | ||||
マンション |
ホームゲートウェイの性能
最も気になるホームゲートウェイのWi-Fi機能については、現在一般的に主流となっているIEEE802.11acに対応しています。
IEEE802.11acは、最大通信速度が最大1,733Mbps(1.7Gpbs)となっており、1ギガの光回線には十分なスペックです。
なお、ホームゲートウェイにもいくつか種類があり、下記のいずれかをレンタルする形となります。
機能スペックの詳細は下記をクリックしてご確認ください。
PR-600/RX-600
PR-600/RX-600 | |||
---|---|---|---|
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX | |
コネクタ形状 | 8ピンモジュラージャック(RJ-45) | ||
ポート数 | 4ポート(スイッチングハブ内蔵) | ||
拡張カードスロット | インターフェース | Express Card/34(PCI Express)準拠※オプションの無線LANカードSC-40NE「2」専用 | |
スロット数 | 1スロット | ||
電話機ポート | コネクタ形状 | 6ピンモジュラージャック(RJ-11) | |
ポート数 | 2ポート | ||
USBポート | インターフェース | USB2.0 | |
コネクタ形状 | タイプAコネクタ | ||
ポート数 | 2ポート | ||
外形寸法 | 単体型 | 45(W)× 171(D)× 222(H)mm(突起部を除く) | |
GE-ONU一体型、GV-ONU一体型 | 45(W)× 171(D)× 258(H)mm(突起部を除く) | ||
内蔵無線LAN機能 | 伝送速度(5GHz帯) | IEEE802.11a | 最大54Mbps(自動切換) |
IEEE802.11ac | 最大1733Mbps(帯域幅80MHz の場合)(自動切換) | ||
IEEE802.11n | 最大600Mbps(帯域幅40MHz の場合)(自動切換) |
PR-500/RT-500
PR-500/RT-500 | |||
---|---|---|---|
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX | |
コネクタ形状 | 8ピンモジュラージャック(RJ-45) | ||
ポート数 | 4ポート(スイッチングハブ内蔵) | ||
拡張カードスロット | インターフェース | Express Card/34(PCI Express)準拠※オプションの無線LANカードSC-40NE「2」専用 | |
スロット数 | 1スロット | ||
電話機ポート | コネクタ形状 | 6ピンモジュラージャック(RJ-11) | |
ポート数 | 2ポート | ||
USBポート | インターフェース | USB2.0 | |
コネクタ形状 | タイプAコネクタ | ||
ポート数 | 2ポート | ||
外形寸法 | 単体型 | 40(W)× 171(D)× 188(H)mm(突起部を除く) | |
GE-ONU一体型、GV-ONU一体型 | 45(W)× 171(D)× 258(H)mm(突起部を除く) | ||
内蔵無線LAN機能 | 伝送速度(5GHz帯) | IEEE802.11a | 最大54Mbps(自動切換) |
IEEE802.11ac | 最大1300Mbps(自動切換) | ||
IEEE802.11n | 最大450Mbps(自動切換) |
RS-500
RS-500 | |||
---|---|---|---|
LANポート | インターフェース | 1000BASE-T/100BASE-TX | |
コネクタ形状 | 8ピンモジュラージャック(RJ-45) | ||
ポート数 | 4ポート(スイッチングハブ内蔵) | ||
電話機ポート | コネクタ形状 | 6ピンモジュラージャック(RJ-11) | |
ポート数 | 2ポート | ||
USBポート | インターフェース | USB2.0 | |
コネクタ形状 | タイプAコネクタ | ||
ポート数 | 2ポート | ||
外形寸法 | 45(W)× 171(D)× 248(H)mm(突起部、スタンドを除く) | ||
内蔵無線LAN機能 | 伝送速度 (2.4GHz帯) | IEEE802.11b | 最大11Mbps(自動切換) |
IEEE802.11g | 最大54Mbps(自動切換) | ||
IEEE802.11n | 最大450Mbps(自動切換) | ||
伝送速度 (5GHz帯) | IEEE802.11a | 最大54Mbps(自動切換) | |
IEEE802.11ac | 最大1300Mbps(自動切換) | ||
IEEE802.11n | 最大450Mbps(自動切換) |
ホームゲートウェイの実装している主な機能
機能 | 詳細 | PR-500/RT-500/PR-600/RX-600 | RS-500 |
---|---|---|---|
PPPoE機能 | PPPoE機能を内蔵しているため、LAN接続されているPCにPPPoEソフトが必要ありません。 | ○ | ○ |
IPマスカレード | 複数のプライベートIPアドレスを1つのグローバルアドレスに変換し、インターネット接続を可能にします。 | ○ | ○ |
ポートマッピング | 特定のポート番号と特定のプライベートIPアドレスを対応させて変換するようにあらかじめ設定できる機能です。 | ○ | ○ |
DHCPサーバ機能 | LAN接続されたPCにプライベートアドレスを自動的に割り当てることができます。 | ○ | ○ |
パケット フィルタ機能 | あらかじめ登録した条件にしたがってパケットの送受信を制御することができます。 | ○ | ○ |
ステートフル・パケット・インスペクション機能 | ファイアウォール機能の1つの方式で、通過する全ての通信をセッション単位で管理する機能です。 | ○ | ○ |
マルチセッション対応 | 複数の接続先(プロバイダ等)に同時に接続できる機能です。 | ○ | ○ |
UPnP対応 | UPnP対応アプリケーションをご利用いただくことができます。(現状においてはWindows Messengerにて確認) | ○ | ○ |
複数固定IPアドレス サービス対応 | プロバイダの提供する複数固定IPアドレスサービス(unnumbered)対応 | ○ | ○ |
スイッチング HUB機能 | スイッチングHUB機能により、ポート間のデータ伝送を高速で処理します。 | ○ | ○ |
無線LAN機能※1 | 無線LANカードをご利用いただけます。 | ○ (内蔵) | ○ (内蔵) |
IPv6対応 | IPv6を利用した通信をご利用いただけます。 | ○ | ○ |
NTT東日本の 提供する IP-VPNサービス | NTT東日本エリアのフレッツ・ユーザで構成されたグループ内で、手軽にIP通信ができます。 | △ (ブリッジ) | △ (ブリッジ) |
簡易設定機能 | インターネット接続や各種設定がWebブラウザを利用して簡易に行うことができます。 | ○ | ○ |
ホームゲートウェイのメリット・デメリット
ホームゲートウェイのメリット
- 光電話(N)利用者は無料で利用できる
- 光電話(N)利用者はWi-Fiが月額110円/330円で利用できる
光電話(N)利用者は無料で利用できる
ソフトバンク光で光電話(N)を利用する場合は、ホームゲートウェイの料金が無料で利用できます。
そのため、光電話(N)の利用を予定している人で、有線LAN接続でしか考えていない場合は、ルーターは購入しなくて大丈夫です。
光電話(N)利用者はWi-Fiが月額110円/330円で利用できる
Wi-Fiを利用する場合でも、NTT東日本エリアなら月額330円、NTT西日本エリアなら月額110円と非常に安くWi-Fiを利用できます。
NTT西日本エリアは特に安く利用できるためお得ですね。
ホームゲートウェイのデメリット
- Wi-Fi利用希望で光電話(N)を利用しない人は月額が高い
- 最新Wi-Fi規格を搭載していない
Wi-Fi利用希望で光電話(N)を利用しない人は月額が高い
光電話(N)を利用する人は、ホームゲートウェイの月額料金は不要ですが、Wi-Fi利用希望で光電話(N)を利用しない人は、下記の料金がそれぞれかかるため月額が高くなります。
ホームゲートウェイ料金 | Wi-Fiオプション料金 |
---|---|
月額495円 | 月額330円 |
合計月額825円かかり年間9,900円となるため、それならWi-Fiルーターを購入するほうがお得です。
最新Wi-Fi規格を搭載していない
ホームゲートウェイは、現在一般的に主流となっているIEEE802.11acには対応していますが、IEEE802.11axには対応していません。
世代 | 規格名 | 最大通信速度 | ホームゲートウェイ対応 |
---|---|---|---|
第6世代 (Wi-Fi6) | IEEE 802.11ax | 9.6Gbps | 未対応 |
第5世代 (Wi-Fi5) | IEEE 802.11ac | 6.9Gbps | 対応 |
第4世代 (Wi-Fi4) | IEEE 802.11n | 600Mbps | 対応 |
第3世代 | IEEE 802.11g | 54Mbps | 対応 |
第2世代 | IEEE 802.11a | 54Mbps | 対応 |
IEEE 802.11b | 11Mbps | 対応 |
とはいっても、実は最新の「IEEE802.11ax」は基本的に不要で、「IEEE802.11ac」で十分です。
なぜなら、「IEEE802.11ax」は高スペックな10ギガの光回線等を検討している人に適したもので、それ以外の人にはかなりオーバースペックとなるためです。
もし、10ギガのソフトバンク光を検討している人は下記の記事をご確認ください。
ホームゲートウェイをおすすめできる人
ここまで、「ホームゲートウェイ」について解説してきましたが、「ホームゲートウェイ」をおすすめできる人は下記に該当する人です。
- 光電話(N)を利用する人
ソフトバンク光の電話サービスの1つである「光電話(N)」を利用する人は、ホームゲートウェイが無料で利用できるため、ホームゲートウェイルーターを利用しましょう。
さらに、Wi-Fiを利用する場合であっても、NTT東日本エリアなら月額330円、NTT西日本エリアなら月額110円と非常に安くWi-Fiを利用できます。
④ 家電量販店/ネットショップからWi-Fiルーターを購入
既にソフトバンク光を契約している人は代理店から無料でWi-Fiルーターを貰えないため、Amazonなどで購入しましょう。
また、Wi-Fiに強いこだわりがある場合も、Amazonなどであればハイスペックの高機能Wi-Fiルーターを購入することができます。
おすすめの市販Wi-Fiルーター
一般的なWi-Fiルーターの売上データを参考におすすめの市販Wi-Fiルーターをご紹介します。
←左右にスクロールできます→
順位 | メーカー | モデル名 | 最安値 (調査時) | 発売日 | 無線LAN規格 | 接続環境 | メッシュWi-Fi | IPv6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | NEC | Aterm WX5400HP PA-WX5400HP | 13,890円 | 2022年2月10日 | Wi-Fi 6 (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 | ○ | ○ |
2位 | バッファロー | AirStation WSR-3200AX4B/DBK | 9,680円 | 2022年6月 | Wi-Fi 6 (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 | ○ | ○ |
3位 | NEC | Aterm WX7800T8 PA-WX7800T8 | 18,612円 | 2022年9月15日 | Wi-Fi 6E (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 | ○ | ○ |
4位 | NEC | Aterm WX11000T12 PA-WX11000T12 | 39,139円 | 2022年9月15日 | Wi-Fi 6E (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 | ○ | ○ |
5位 | NEC | Aterm AG1200 HP4 | 7,129円 | 2023年6月18日 | Wi-Fi 5 (11ac) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/15台/5人 | ○ | ○ |
6位 | バッファロー | AirStation WXR-11000XE12 | 39,249円 | 2023年5月上旬 | Wi-Fi 6E (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) | ○ | ○ |
7位 | バッファロー | AirStation WSR-1800AX4S/DBK | 6,180円 | 2021年4月 | Wi-Fi 6 (11ax) | 2階建て(戸建て)/3LDK(マンション)/14台/5人 | ○ | ○ |
8位 | バッファロー | AirStation WSR-3200AX4S-BK | 10,018円 | 2020年10月28日 | Wi-Fi 6 (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 | ○ | ○ |
9位 | バッファロー | WSR-1500AX2S | 5,580円 | 2021年8月2日 | Wi-Fi 6 (11ax) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 | ○ | ○ |
10位 | NEC | Aterm AG2600HS2 | 7,673円 | 2021年12月6日 | Wi-Fi 5 (11ac) | 3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 | ○ | ○ |
自宅に合ったWi-Fiルーターの選び方は「ソフトバンク光で使うWi-Fiルーターの選び方」をご確認ください。
市販Wi-Fiルーターのメリット・デメリット
市販Wi-Fiルーターのメリット
- 自宅に合ったWi-Fiルーターを選択できる
- レンタル品より安く利用できる
- 買い替えの際はフリマサイトで売れる
自宅に合ったWi-Fiルーターを選択できる
市販ルーターであれば、自宅の環境に合わせてWi-Fiルーターを自由に選択できます。
2階建ての戸建ての場合はハイスペックのWi-Fiルーターを選んだり、マンションのワンルームであれば低スペックのWi-Fiルーターを選べるので、自宅の環境に合わせて購入できます。
レンタル品より安く利用できる
レンタル品であれば、月額500円前後かかり、1年間で6,000円、2年間で12,000円、3年間で18,000円程度かかります。
一方で、市販のWi-Fiルーターを購入すれば1万円前後で用意できます。
そのため、レンタルで長く使うよりも購入したほうが安上がりになります。
買い替えの際はフリマサイトで売れる
新しいWi-Fiルーターに買い替える際は、今まで使っていたWi-Fiルーターをフリマサイト等で売ることができます。
そうすれば、新しいWi-Fiルーターの購入の足しになりますね。
市販Wi-Fiルーターのデメリット
- 故障した場合は買い替える必要がある
- 新しい機種への取り替えができない
故障した場合は買い替える必要がある
1年以内に故障した場合はメーカー保証が効く場合がありますが、それ以上経過して故障した場合は基本的には買い替える必要があります。
一方で、レンタル品の場合は故障しても新しいルーターに取り替えてくれるため安心です。
新しい機種への取り替えができない
レンタルの場合、2年や3年ほどWi-Fiルーターを利用して、その後新しいスペックのWi-Fiルーターが提供されたら基本的に事業者に依頼することで新しいルーターに取り替えてくれることが多いです。
一方で、購入した場合はそういった新しいルーターの取り替えはしてくれません。
市販Wi-Fiルーターをおすすめできる人
ここまで、「市販Wi-Fiルーター」について解説してきましたが、「市販Wi-Fiルーター」をおすすめできる人は下記のいずれかに該当する人です。
- 10ギガ光回線で利用するような高機能Wi-Fiルーターが欲しい人
- とにかく安さを重視したい人
上記に当てはまる場合は、市販Wi-Fiルーターを購入しましょう。
ソフトバンク光で使うWi-Fiルーターの選び方
ソフトバンク光で使うWi-Fiルーターの選び方のポイントは下記の4つがあります。
それでは詳しく解説していきます。
居住環境(間取り)で選ぶ
Wi-Fiルーターは、居住環境(間取り)に合わせて選びましょう。
無線LANルーターから発信される電波は、建物の中を伝播して端末に届く仕組みになっています。
しかし、建物の壁や天井、床などは、電波を遮断する障害物となるため、電波が届きにくくなる場合があります。
また、メーカーが公開している情報は、ルーターを建物の中心に設置した場合の理論値であり、実際には壁に隠れたり、建物の端に設置されることが多いため、理論値よりも電波の到達範囲は狭くなります。
そのため、実際の居住環境よりも少し余裕のある製品を選ぶようにしましょう。
具体的には、戸建ての場合は、1階建てか2階建て、あるいは3階建てかに合わせた製品を選ぶことが必要です。
一方、マンションやアパートの場合は、ワンルームか、2LDK、3LDK、4LDKなどの部屋数に合わせた製品を選ぶようにしましょう。
下記のようにWi-Fiルーターのパッケージに「推奨利用環境」が記載されているため、パッケージを確認するか、型番を調べてメーカーのホームページを確認しましょう。
接続可能な台数で選ぶ
Wi-Fiルーターは、スマートフォン、タブレット、パソコンなど自分が同時に接続したいデバイスの数を考慮することが重要です。
ただし、同時に接続するデバイスが多いほど、通信速度が遅くなることがあります。
そのため、快適な通信速度を維持するためには、実際に接続したいデバイス数よりも多くの台数に対応した製品を選ぶことが望ましいです。
例えば、あなたが5台のデバイスを同時に接続したいと考えている場合、少なくとも5台以上に対応した無線LANルーターを選ぶことが重要です。
できるだけ多くの台数に対応した製品を選ぶことで、通信速度が遅くなることを防ぐことができます。
なお、同時接続端末数についても、下記のようにWi-Fiルーターのパッケージに「推奨利用環境」が記載されているため、パッケージを確認するか、型番を調べてメーカーのホームページを確認しましょう。
搭載されているアンテナの数で選ぶ
Wi-Fiルーターは、搭載されているアンテナの数も意識すると速度が速いルーターを選ぶことができます。
無線LANルーターのアンテナは、電波を送信・受信する役割を果たしており、それらの本数が増えると最大転送速度(理論値)が向上します。
さらに、アンテナの本数が多いと、電波の届く範囲も広がります。
例えば、下の画像の右にある「4×4」と表記された無線LANルーターでは、電波の受信用アンテナが4本、送信用アンテナも4本搭載されています。
これにより、同時に多数の機器を接続しても通信速度が維持されやすく、またルーターから離れた場所でも電波が届きやすくなります。
そのため、大量のデバイスを接続したり、遠くまで電波を届けたい場合には、アンテナの本数が多い無線LANルーターを選びましょう。
Wi-Fiの規格で選ぶ
Wi-Fiルーターは、最新のWi-Fi規格に対応したルーターを選ぶことが重要です。
Wi-Fi規格は、下記の「IEEE 802.11ac」か「IEEE 802.11ax」に対応しているWi-Fiルーターを選んでおけば快適にインターネットができます。
世代 | 規格名 | 最大通信速度 | 周波数 |
---|---|---|---|
第6世代 (Wi-Fi6) | IEEE 802.11ax | 9.6Gbps | 2.4GHz帯/5GHz帯 |
第5世代 (Wi-Fi5) | IEEE 802.11ac | 6.9Gbps | 5GHz帯 |
第4世代 (Wi-Fi4) | IEEE 802.11n | 600Mbps | 2.4GHz帯/5GHz帯 |
第3世代 | IEEE 802.11g | 54Mbps | 2.4GHz帯 |
第2世代 | IEEE 802.11a | 54Mbps | 5GHz帯 |
IEEE 802.11b | 11Mbps | 2.4GHz帯 | |
第1世代 | IEEE 802.11 | 2Mbps | 2.4GHz帯 |
万が一古いWi-Fiルーターを利用している場合は、最新の高機能Wi-Fiに切り替えると速度の改善や遅延の減少に繋がるため買い替えましょう。
ソフトバンク光のWi-Fiルーターの接続/設定方法
ここからは、ソフトバンク光のWi-Fiルーターの接続方法や設定方法を解説します。
基本的には、事前に送付された設定マニュアルを見ながら設定しますが、そこまで難しい作業ではありません。
なお、設定に関して不安な場合は、光回線のオプション「訪問サポート」を事前に依頼しておきましょう。
下記の図にある、①「回線終端装置(ONU)またはホームゲートウェイ」と②「市販ルータまたはWi-Fiレンタルルーター」をLANケーブルでつなげます。
光回線事業者からWi-Fiルーターをレンタルしている場合は、機種に応じて動画マニュアルをご確認ください。
インターネットを利用したいパソコンやスマートフォンのWi-Fi設定をします。
SSIDおよび暗号化キーを確認して、パソコンやスマートフォンのWi-Fi設定を行う形となります。
ご利用の無線LANルータ(親機)のネットワーク名(SSID)およびパスワード(暗号化キー)をご確認ください。
SSIDとパスワードを確認できたら、端末の種類に合わせてWi-Fiの設定を行います。
細かな設定方法は下記のボタンをタップ・クリックしてください。
※下記はBIGLOBEのサイトですが、設定方法はどのサイトで確認しても一緒です。
ソフトバンク光でルーターを交換する方法
ソフトバンク光でルーターを交換する方法は、現在使っているルーターによって対応が異なります。
それでは詳しく見ていきましょう。
光BBユニットを交換
ソフトバンク光の光BBユニットの交換は下記の手順で交換します。
交換手順は4ステップ
- サポートセンターへ電話をする
- 新しい光BBユニットが届く
- 新しい光BBユニットを接続する
- 旧光BBユニットを返却する
それでは詳しく見ていきましょう。
交換手順①:サポートセンターへ電話をする
光BBユニットの交換を申し込むには下記のソフトバンク光サポートセンターへ電話をします。
電話番号 | 186-0800-111-2009 |
---|---|
受付時間 | 午前10時~午後7時まで |
オペレーターに繋がったら「光BBユニットをレンタルしていますが最新の機器と交換したいです。」と伝えると交換手続きをしてくれます。
交換手順②:新しい光BBユニットが届く
約1週間程度で新しい光BBユニットが郵送されてきます。
ちなみに、光BBユニットの発送が完了するとソフトバンクから携帯電話のSMS(ショートメール)でお知らせが来ます。
SMSには光BBユニットが届く到着予定日や配送業者、伝票番号などが詳しく記載されています。
交換手順③:新しい光BBユニットを接続する
今まで利用していた光BBユニットを外して新しい光BBユニットを接続します。
交換手順④:旧光BBユニットを返却する
古い光BBユニットは、ソフトバンク指定の住所へ返却します。
返却先 | 〒272-0001 千葉県市川市二俣678-55 ESR 市川ディストリビューション センター 3階 北棟N8 ソフトバンク返品センター宛 |
---|---|
送料 | 無料(着払い) |
配送業者 | 指定なし |
注意事項 | 破損がないよう緩衝材で梱包する品目には「精密機器」と記載する |
郵送されてきた新しい光BBユニットの箱の中には佐川急便の返却用着払い伝票も同梱されているため、そちらを使いましょう。
新しい光BBユニットと交換したら翌月20日までに旧光BBユニットを返却してください。
もし期日までに返却しなかった場合は違約金18,000円が請求されるため注意しましょう。
ホームゲートウェイを交換
ソフトバンク光のホームゲートウェイが不具合や故障の可能性がある場合は、下記に連絡して相談してみましょう。
故障の可能性が高いと判断された場合は機器を交換してくれます。
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10時~19時(年中無休)
市販のWi-Fiルーターを交換
市販のWi-Fiルーターや代理店から貰ったWi-Fiルーターであっても、保証期間内であれば無償修理や無償交換をしてもらえます。
そのため、購入したメーカーに問い合わせてみましょう。
ただし、無償修理を行うには保証書が必要なので、保証書は探しておきましょう。
ソフトバンク光のルーターの種類を理解しておこう
ソフトバンク光にはルーターや回線終端装置(ONU)など様々な通信機器が存在するため、それらの違いについて理解しておきましょう。
ソフトバンク光の通信機器には「回線終端装置(ONU)」「光BBユニット」「VDSL宅内装置」「市販ルーター(Wi-Fiルーター)」「ホームゲートウェイ」があります。
通信機器 | 主な役割 | 提供者 |
---|---|---|
回線終端装置(ONU) | 光信号からデジタル信号へ変換する装置 | NTT |
光BBユニット | ソフトバンクの特定のサービスを利用するための装置 | ソフトバンク |
VDSL装置 (マンションがVDSL方式の場合) | アナログ信号からデジタル信号へ変換する装置 | NTT |
市販ルーター(Wi-Fiルーター) | インターネットに接続したりWi-Fiの電波を飛ばす装置 | 各事業者 |
ホームゲートウェイ(HGW) | ONUとルーターの機能を一体型にした装置 | NTT |
例:ホームゲートウェイと光BBユニットの接続図
例:VDSL装置と光BBユニットの接続図
ここからはもう少し詳しく上記の通信機器について解説します。
回線終端装置(ONU)|光信号からデジタル信号へ変換する装置
回線終端装置(ONU)とは、光ファイバーから送られてくる「光信号」を「デジタル信号」に変換し、他のネットワーク機器に接続するための装置です。
ONUは、ルーターとは異なる役割を持っており、プロバイダ情報を設定したりインターネットに接続するための機能は備えていません。
あくまで「光信号」を「デジタル信号」に変換するだけの装置です。
光BBユニット|ソフトバンクの特定のサービスを利用する装置
「光BBユニット」はソフトバンクが提供するルーターです。
下記のようなソフトバンク社のサービスを利用する場合は、光BBユニットが必要となります。
サービス名 | サービス内容 | 光BBユニット契約 |
---|---|---|
ホワイト光電話 | 市外局番の電話番号が持てて、ソフトバンク携帯との通話料が無料になる | 必須 |
BBフォン | 050の電話番号が持てて、基本料金が無料で電話できる | 必須 |
光電話(N) | NTTで発行した市外局番の電話番号をそのまま利用できる | 任意 (ホームゲートウェイを利用する場合は不要) |
Wi-Fiマルチパック | 家の中でWi-Fiを利用できる | 必須 |
IPv6高速ハイブリッド | IPv6で高速通信できる | 必須 |
VDSL宅内装置|アナログ信号からデジタル信号へ変換する装置
VDSL宅内装置とは、アナログ信号からデジタル信号へ変換する装置のことです。
この装置は、VDSL方式と呼ばれるマンションやアパートなどの集合住宅の通信方式にのみ使われます。
VDSL方式は、下記の図のとおりマンションの集合装置までは光回線で、集合装置から各部屋まではメタルケーブル(電話線)を使って通信する方式です。
そのため電話線のアナログ信号からLANケーブルのデジタル信号に変換する必要があるためVDSL宅内装置を利用します。
市販ルーター(Wi-Fiルーター)|ネットに接続したりWi-Fiの電波を飛ばす装置
ルーター(Wi-Fiルーター)は、複数のスマホやパソコン等の端末をインターネットに接続するための通信機器です。
また、インターネットに接続するためのプロバイダ情報を書き込むのもこのルーターになります。
なお、ルーターには、大きく下記の2つのパターンがあります。
- Wi-Fi機能付きのルーター
- Wi-Fi機能が無いルーター
現在市場に出回っているルーターのほとんどは「Wi-Fi機能付きのルーター」ですね。
ホームゲートウェイ|ONUとルーターの機能を一体型にした装置
ホームゲートウェイは、先程解説した回線終端装置(ONU)とルーターの機能を一体型にした装置のことです。
このホームゲートウェイで、光信号をデジタル信号に変換したり、プロバイダの情報を設定してインターネットに接続したり、スマホやパソコンなどの複数端末に接続することができます。
さらに、ソフトバンク光の光電話(N)を利用するための機能も備えています。
ちなみに、自宅にある機器がホームゲートウェイなのかは型番を確認することでわかります。
ホームゲートウェイの型番
型番種類 | ホームゲートウェイの型番 |
---|---|
PR | PR-A300SEPR-400NE、PR-400KI、PR-400MI、 PR-500KI、PR-500MI、PR-600KI、PR-600MI |
RT | RT-A300NE、RT-A300SE、RT-S300HI、RT-S300NE、RT-S300SE、RT-400NE、RT-400KI、RT-400MI、RT-500KI、RT-500MI |
RV | RV-230NE、RV-230SE、RV-A340NE、RV-A340SE、RV-S340HI、RV-S340NE、RV-S340SE、RV-440NE、RV-440KI、RV-440MI |
RS | RS-500KI、RS-500MI |
RX | RX-600KI、RX-600MI |
よくある質問
買い替えするにはどのルーターがおすすめ?
-
市販のルーターを買い替えする場合は、「家電量販店/ネットショップからWi-Fiルーターを購入」で紹介したルーターを検討してみてください。
ソフトバンク光の10ギガプランでおすすめのルーターは?
-
ソフトバンク光の10ギガプランでおすすめのルーターは、利用環境によって異なります。
下記の記事では10ギガプランのルーターを詳しく解説しているため確認してみてください。
ソフトバンクエアーのホームルーターはどうなの?
-
ソフトバンクエアー(ホームルーター)は下記に該当する人におすすめです。
- 工事が面倒と感じる人
- マンション設備の関係で光回線が引けない人
- 1週間以内にインターネット環境が必要な人
ホームルーターについて詳しく知りたい場合は下記の記事をご確認ください。
ただし、ホームルーターはネットワークの混雑状況により、通信が遅くなりやすい傾向にあります。
そのため、上記に当てはまらない場合は光回線をおすすめします。
ソフトバンク光も含めた全ての光回線の中から自分にあった光回線を選びたい場合は下記の記事をご確認ください。
ソフトバンク光の光BBユニットが届かない場合は?
-
ソフトバンク光の光BBユニットが届かない場合はソフトバンクに確認しましょう。
ソフトバンク光サポートセンター- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10時~19時(年中無休)
まとめ
ソフトバンク光のWi-Fiルーターは「ソフトバンク光未契約者なら代理店から無料で貰う」「おうち割を適用するなら光BBユニットをレンタル」「光電話(N)を利用するならホームゲートウェイ」「それ以外の人は市販ルーターを購入」がベストであることがわかりました。
これからソフトバンク光を申し込むなら下記のGMOとくとくBBから申し込めば、4万円キャッシュバックとWi-Fiルーターが無料で貰えます。
\selectia限定!10ギガで5万円貰える/
1ギガでも4万円貰える!