auひかりの代理店25の評判・注意点・特徴を徹底解説

  • URLをコピーしました!

本ページでは一部広告を掲載しております

この記事はこんな人におすすめ
  • auひかりの代理店25の特徴を知りたい
  • 25の注意点や評判を知りたい
  • auひかりは25が一番お得なのか知りたい

結論、auひかりの代理店である「25」は、最大66,000円のキャッシュバックが貰える代理店でした。

しかし、auひかりの他の申込窓口と比較するとGMOとくとくBBであればキャッシュバックが最大114,000円貰える最もお得な申込窓口であることがわかりました。

ただし、GMOの申し込みにはいくつか注意点があり、これを知らないままauひかりを申し込むと最悪の場合GMOの最大114,000円が貰えない可能性もあります。

この記事では、私が10年以上大手通信会社で働いてきた知識や経験を活かし、代理店25の特徴やその他のお得な申込窓口などを調査した結果をお伝えします。

目次

auひかりの代理店25ってどんな会社?

まずは、代理店25の会社概要です。

創立日等の情報は記載がありませんでした。

会社名株式会社25
所在地福井県福井市栂野町第15号1番地2
代表取締役新井 優菜
許認可未公開
電話番号0120-722-466
創立未公開
資本金未公開
従業員数未公開
出典:25

親会社は売上434億円もあるALL CONNECT

株式会社ALL CONNECTは、2003年に設立され、連結売上で売上434億円もある企業です。

インターネット接続サービス、ホームセキュリティ、電力やガス供給など、生活インフラ全般を提供しています。

設立2005年4月21日
本社福井県福井市栂野町第15号1番地2
資本金368,012,500円[資本金+資本準備金](2024年2月)
連結売上金434億円(グループ連結)(2024年2月)
スタッフ数551名(グループ連結)(2024年2月)
事業内容販売代理業
MVNO事業
EC/メディア事業
地域振興事業
子会社一覧株式会社ネットナビ
フルコミット株式会社
株式会社ディーナビ
株式会社Grand Network
株式会社25
株式会社Life Bank
株式会社Link Life
株式会社グッド・ラック 等々
出典:ALLCONNECT

auひかりの代理店25の評判から見る特徴

ここからは、Xや口コミサイトをもとに、代理店25からauひかりを申し込んだ場合のメリットや特徴を解説します。

  1. 最大66,000円のキャッシュバックがある
  2. 最大41,250円の工事費が実質無料
  3. 他社の解約金や工事費残債を最大50,000円補填
  4. auやUQモバイルとのスマホセット割で最大1,100円の月額割引

それでは詳しく見ていきましょう。

特徴① 最大66,000円のキャッシュバックがある

25ではauひかりを申し込むと最大66,000円のキャッシュバックが貰えます。

この最大66,000円のキャッシュバックは、「10ギガプラン」「光電話サービス」「auスマートバリュー/自宅セット割」「指定オプション」を申し込み、25のサイトお申し込みフォームから申し込むことで貰えます。

詳細は下記をご覧ください。

戸建の場合

出典:25

マンションの場合

出典:25

特徴② 最大41,250円の工事費が実質無料

auひかりの工事費無料キャンペーン

auひかりでは、光回線の工事費が実質無料になります。

工事費オプション条件
集合住宅
(マンションタイプ)
33,000円
実質無料
なし
戸建て
(ホームタイプ)
41,250円
実質無料
ひかり電話

ただし、戸建ての場合は「ひかり電話」の契約が必須となるため、「ひかり電話」も一緒に契約しましょう。

なお、工事費は、基本的にマンションタイプで2年、ホームタイプで3年の分割払いで支払います。

この工事費無料キャンペーンを利用すると、工事費の分割払い分が毎月割引されるため、実質的に無料になります。

特徴③ 他社の解約金や工事費残債を最大50,000円補填

auひかりに乗り換えることで、他社の解約金や工事費残債を上乗せキャッシュバックとあわせて最大50,000円まで補填してくれます。

詳細は下記をご覧ください。

戸建の場合

出典:25

マンションの場合

出典:25

特徴④ auやUQモバイルとのスマホセット割で最大1,100円の月額割引

auひかりのスマートバリュー

スマホセット割は、「au/UQモバイルのスマホ」をセットで利用することで、スマホ1台あたり最大1,100円の月額割引が適用されます。

例えばauの場合、家族4人が使い放題MAX5Gを使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円も割引されます。

なお、auとUQモバイルによってスマホセット割の名称が異なります。

スマホセット割の名称
  • auスマホ:auスマートバリュー
  • UQモバイルスマホ:自宅セット割

注意:auの新プラン「povo(ポヴォ)」は、セット割の対象外

auのスマホセット割対象プラン

セット割対象となる現行スマホプラン

契約プラン月額割引額
・ピタットプラン5G
・ピタットプラン4G LTE(新auピタットプランN)
1GBまで:対象外
1GB超~7GBまで:550円
・使い放題MAX 5G ALL STAR パック
・使い放題MAX 5G テレビパック
・使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
・使い放題MAX 5G Netflixパック
・使い放題MAX 5G with Amazonプライム
・使い放題MAX 5G
・使い放題MAX 4G テレビパック
・使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
・使い放題MAX 4G Netflixパック
・使い放題MAX 4G
1,100円
・ピタットプラン 5G(s)
・ピタットプラン 4G LTE(s)
2GBまで:対象外
2GB超~20GBまで:550円
カケホ(3Gケータイ・データ付)1,027円
タブレットプラン201,100円
※詳しくはこちらをご確認ください

セット割対象となる旧スマホプラン

契約プラン月額割引額
新auピタットプラン1GBまで:対象外
1GB超~7GBまで:550円
・データMAX 5G ALL STARパック
・データMAX 5G テレビパック
・データMAX 5G Netflixパック(P)
・データMAX 5G Netflixパック
・データMAX 5G with Amazonプライム
・データMAX 5G
・データMAX 4G LTE テレビパック
・データMAX 4G LTE Netflixパック
・データMAX 4G LTE
・auデータMAXプラン Netflixパック
・auデータMAXプランPro
・auフラットプラン25 NetflixパックN
・auフラットプラン20N
・auフラットプラン7プラスN
・auデータMAXプラン
・auフラットプラン30
・auフラットプラン25 Netflixパック
・auフラットプラン20
・auフラットプラン7プラス
・auフラットプラン5(学割専用)
1,100円
・auピタットプランN(s)
・auピタットプラン
・auピタットプラン(s)
※auピタットプラン(シンプル)は1GBまで割引対象外
2GBまで:550円
2GB超~20GBまで:1,100円
・データ定額1
・データ定額2/3
・データ定額3cp
・ジュニアスマートフォンプラン
・シニアプラン
・LTEフラットcp
1,027円
U18データ定額201,551円
・データ定額5/8/20
・データ定額5cp
・LTEフラット
・ISフラットプランF(IS)シンプル
1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額10/13/302,200円
※3年目以降は1,027円
データ定額1(ケータイ)1,027円
※3年目以降は550円
データ定額2/3(ケータイ)1,027円
データ定額5/8(ケータイ)1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額10/13(ケータイ)2,200円
※3年目以降は1,027円
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」)1,100円
・LTEフラット for DATA(m)
・LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L)
1,551円
※3年目以降は1,027円
※詳しくはこちらをご確認ください
UQモバイルのスマホセット割対象プラン

セット割対象となる現行スマホプラン

契約プラン月額割引額
・くりこしプランS +5G(3GB)
・くりこしプランM +5G(15GB)
638円
くりこしプランL +5G(25GB)858円
※詳しくはこちらをご確認ください

さらに10,000円還元

「auスマートバリュー」またはUQモバイルの「自宅セット割」の加入で最大10,000円還元してくれます。

これは、1,000円/月×最大10ヶ月ほどau PAY 残高へチャージしてくれる特典です。

条件

条件①②両方を満たす方
ホーム「auひかり(ずっとギガ得プラン)」と「ひかり電話」を申し込み【auを利用中の場合】
auのスマホセット割「auスマートバリュー」をお申し込み
【UQ mobileを利用中の場合】
UQモバイルのスマホセット割「自宅セット割」をお申し込み
マンション「auひかり」と「ひかり電話」を申し込み
還元タイミングau PAY 残高申請受付から約1ヶ月後
特典申請方法【特典共通条件】auひかり申込日から申込月を含めて12ヶ月以内に「スタートサポート共通申請書」を送付
還元タイミング申請受付から約1ヶ月後にau PAY 残高へチャージ

auひかりの代理店25の注意点

ここからは、代理店25の注意点等を解説します。

  1. 最大キャッシュバックを貰うには複数のオプション申し込みが必要
  2. キャッシュバックを貰うには申告が必要

それでは詳しく見ていきましょう。

注意① 最大キャッシュバックを貰うには複数のオプション申し込みが必要

代理店25の最大66,000円のキャッシュバックを貰うには下記の条件を満たす必要があります。

「10ギガプラン」「光電話サービス」「auスマートバリュー/自宅セット割」「指定オプション」を申し込み、25のサイトお申し込みフォームから申し込むことで貰えます。

詳細は下記をご覧ください。

戸建の場合

出典:25

マンションの場合

出典:25

注意② キャッシュバックを貰うには申告が必要

代理店25では、キャッシュバックを貰うためには、担当オペレーターにキャンペーンを適用したい旨を申告する必要があります。

さらに、キャッシュバックコード(CBコード)も同時に伝える必要があります。

上記を申告しないと、キャッシュバックが貰えないため注意しましょう。

出典:25

なお、最新のCBコード等は必ず代理店の25のサイトで確認しておきましょう。

本当にauひかりは25がオトク?各種申込窓口を比較してみた

ここからは、本当にauひかりは25がお得なのか、auひかりの各種申込窓口を比較してみました。

それでは詳しく見ていきましょう。

プロバイダはGMOとくとくBBが1位だった

auひかりの全プロバイダを比較した結果、GMOとくとくBBはキャッシュバックが最大114,000円もあり、最もお得なプロバイダでした。

さらに、GMOとくとくBBなら最大3ヶ月分の月額料金が割引されます。

auひかりのプロバイダ比較一覧

プロバイダキャッシュバック工事費月額割引
GMOとくとくBB
【10ギガ】
114,000円
【1ギガ】
84,000円

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!


実質無料

最大3ヶ月分割引
ビッグローブ
76,000円

実質無料

なし
So-net
80,000円
※工事費は有料のため注意

有料
(41,250円)

最大3ヶ月分割引
nifty
30,000円

有料
(41,250円)

なし
ASAHIネット
なし

有料
(41,250円)

571~586円割引(35ヶ月間)
@TCOM
なし

有料
(41,250円)

628~645円割引(35ヶ月間)
DTI
38,000円

実質無料

なし
au one net
なし

実質無料

最大3ヶ月分割引
コミュファnet未提供未提供未提供
エディオンネット
なし

実質無料

なし
リンククラブ
24,750円分割引

有料
(41,250円)

825円割引(30ヶ月間)
スマートライン
なし

実質無料

なし

なお、10ギガプランにするか1ギガプランにするか判断を迷っている場合は下記をご覧ください。

10ギガと1ギガどっちが良いか診断

まずは、そもそも現在の住所が10ギガエリアに対応しているか確認してください。

10ギガエリア検索

auひかりのエリア検索

エリア検索できたら、下記のフローチャートに沿って判断しましょう。

auひかりの10ギガか1ギガか診断チャート

上記のとおり、戸建に住んでいる場合は10ギガ一択となります。

理由は、下記の通りです。

戸建で10ギガをおすすめする理由

  • 家族で利用しても高速通信が可能
  • 月額料金は1ギガと比較しても約800円しか変わらない
  • 10ギガなら高額キャッシュバック+月額割引があるため、むしろ1ギガよりも実質料金は安い

さらに10ギガ回線について詳しく知りたい場合は、下記の記事をご覧ください。

4月7日17時終了!キャッシュバック増額!

今なら特典総額最大191,630円!

なお、1ギガのひかり電話無しでキャッシュバック額だけで選ぶならビッグローブが最高額になります。キャッシュバック優先ならビッグローブを選びましょう。

また、プロバイダの速度は体感できるほどの大きな違いはありません。もし気になる場合は下記をご覧ください。

プロバイダの実質速度の一覧

10ギガと1ギガのプロバイダごとの実質速度です。

なお、Ping値はラグの少なさのことで数値が低いほど良いです。

プロバイダの実質速度

10ギガ
(上段:速度/下段:Ping値)
1ギガ
(上段:速度/下段:Ping値)
GMOとくとくBB
2,148Mbps
4ms

827Mbps
13ms
ビッグローブ
1,627Mbps
5ms

574Mbps
16ms
So-net
2,940Mbps
5ms

502Mbps
15ms
nifty
1,644Mbps
3ms

633Mbps
13ms
ASAHIネット
未提供

480Mbps
17ms
@TCOM
1,006Mbps
6ms

522Mbps
15ms
DTI
2,723Mbps
4ms

511Mbps
12ms
au one net
1,806Mbps
7ms

570Mbps
17ms
コミュファnet
データなし

データなし
エディオンネット
データなし

558Mbps
24ms
リンククラブ
データなし

データなし
スマートライン
データなし

データなし
急遽!!GMOが期間限定キャンペーンを実施!

急遽、GMOとくとくBBが期間限定キャンペーンを実施しました。4月7日 16時59分までキャッシュバックが1,000円増額になっています。

auひかり(GMOとくとくBB)を申し込むなら、絶対今申し込むべきです。

\急遽!!GMOが期間限定キャンペーンを実施!/

4月7日17時終了!キャッシュバック増額!

今なら特典総額最大191,630円!

申込窓口もGMOとくとくBBが1位だった

auひかりの申込窓口は、プロバイダ以外に「販売代理店」などがあります。

販売代理店と比較しても、GMOとくとくBBが最もお得なキャンペーンを実施していました。

auひかりの代理店との比較

キャッシュバック月額割引
GMOとくとくBB
(プロバイダ)

【10ギガ】
114,000円
【1ギガ】
84,000円

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!


最大3ヶ月分割引
NEXT
(代理店)

【10ギガ】
96,000円
【1ギガ】
76,000円

なし
NNコミュニケーションズ
(代理店)

【10ギガ】
87,000円
【1ギガ】
67,000円

2,200円割引(5ヶ月間)
※ビッグローブの場合
アウンカンパニー
(代理店)

【10ギガ】
75,000円
【1ギガ】
55,000円

2,200円割引(5ヶ月間)
※対象プロバイダの場合
フルコミット
(代理店)

65,000円

なし
25
(代理店)

【10ギガ】
66,000円
【1ギガ】
41,000円

なし
アイネットサポート
(窓口終了)

GMOとくとくBBなら高額キャッシュバックに加えて、月額割引もあり非常にお得です。

4月7日17時終了!キャッシュバック増額!

今なら特典総額最大191,630円!

GMOとくとくBBのキャンペーン一覧

GMOとくとくBBでは下記のキャンペーンを適用できます。

GMOとくとくBBのキャンペーン

特典種類10ギガ1ギガ
キャッシュバック【指定オプション有】
114,000円
【指定オプション無】
112,000円
(11ヶ月後と23ヶ月後)

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

【指定オプション有】
84,000円
【指定オプション無】
82,000円
(11ヶ月後と23ヶ月後)

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

4/7 17時終了!更に1,000円増額!!

月額割引3年間550円/月割引
(高速スタートプログラム)
【戸建】
最大3ヶ月分の16,830円割引
【マンション】
最大3ヶ月分の13,365円割引
Wi-FiルーターWi-Fiレンタルルーターが無料
工事費無料実質無料
他社の解約金補填最大30,000円の解約金等を補填
(2ヶ月後)
スマホセット割au/UQモバイルとセットで月額最大1,100円割引
au/UQモバイルとセットでau PAY 10,000円還元
(1ヶ月後)
※一部の特典はひかり電話の契約が条件となります
指定オプションは契約すべき?

下記の理由から、基本的にはオプションは契約しましょう。

  • キャッシュバックが増額になる
  • 無料期間があり、無料期間中に解約してもOK

実際のキャッシュバック額の一覧は下記の通りです。

プランひかり電話指定オプションキャッシュバック増額キャッシュバック
10ギガ
(戸建)
ありあり94,000円+20,000円
なし92,000円
なしあり84,000円
なし82,000円
1ギガ/
5ギガ
(戸建/マンション)
ありあり84,000円
なし82,000円
なしあり74,000円
なし72,000円
※戸建は3年契約プラン、マンションは2年契約プラン

指定オプションは2つ契約する必要がありますが、どちらも無料期間があります。

指定オプション

指定オプション条件無料期間中の解約方法
インターネット安心セキュリティー
(最大3ヶ月無料)
auひかりと指定オプションを同時申込みで、1ヶ月以上利用すること契約月の翌月20日までにBBnaviから解約手続き(20日までの手続きで月末に解約されます)
スマホトラブルサポート+
(最大2ヶ月無料)

なお、どのオプションも無料期間内で解約できるため、基本的にはオプションを申し込んだほうがお得です。

インターネット安心セキュリティーを見る

「インターネット安心セキュリティー(マカフィー マルチアクセス)」はウイルス対策はもちろん、下記のような特長があります。

  1. 最大3台のパソコン・スマホに設定可能
  2. ウイルス・スパイウェア対策
  3. パスワードを覚える必要なし!

料金

3ヶ月目まで4ヶ月目以降
月額料金無料550円

無料期間内で解約可能?
可能です。無料期間最終月の20日までにBBnaviにてお手続きください。

スマホトラブルサポート+を見る

スマホトラブルサポート+は、下記のようなサービスがあります。

AIクラウドバックアップサービス

データの復元と移行がスムーズにできる「AOSBOX Home Mobile」は、誰もが簡単にクラウドへデータを保管できるサービスです。

大切な想い出や記録を容量無制限で自動バックアップ!スマホの容量を気にせずデータ保存ができるうえ、万が一のときも安心。

データ復旧安心サービス

誤った削除や機器の故障などで失った大切なデータを専門技術者が救出します。

データの復旧に最低数万円かかるという話もあるようですがこれがあれば安心。

スマホ補償サービス

スマホはもちろんパソコンやタブレットなどの修理費⽤を最大50,000円まで補償します。

さらに、契約者の家族のスマホやパソコンでも保証されます。

料金

2ヶ月目まで3ヶ月目以降
月額料金無料1,078円

無料期間内で解約可能?
可能です。無料期間最終月の20日までにBBnaviにてお手続きください。

ひかり電話は契約した方が良い
ひかり電話(月額550円)の契約で「増額キャッシュバック」「工事費無料(戸建)」「乗り換え特典」「スマホ割」が適用されるため契約をおすすめします。

ひかり電話の解約金は?電話機が無い場合は?
ひかり電話には最低利用期間がないため、いつ解約しても解約金はありません。また、電話機が無くても契約は可能で、後日Amazonでも購入できます。

さらに詳しくGMOのキャンペーンや詳細を知りたい場合は、下記の記事をご覧ください。

4月7日17時終了!キャッシュバック増額!

今なら特典総額最大191,630円!

auひかり(代理店25)の申し込みから工事までの流れ

ここからはauひかり(25)を申し込み、工事するまでの流れを解説します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

STEP
「25」からauひかりを申し込む

下記の「25」からauひかりを申し込みます。工事が完了するまでは無料でキャンセル可能なので安心してください。

なお、このサイトから申し込まないと先程紹介したキャンペーン特典は受けることができないため、ご注意ください。

STEP
折返しの電話が掛かってきます(数日後)

申込時に指定した電話番号にサポートセンターから電話が掛かってきます。

申込内容を確認し、工事日を決めて終了です。

STEP
必要書類や機器の受け取り(1週間後~)

auひかりより「開通のご案内」等の書類が送付されます。

また、プロバイダからは「プロバイダID/パスワード」などが送付されます。

これらの書類はインターネット接続に必要な設定マニュアルやパスワードが入っているので大切に保管しておいてください。

なお、Wi-Fiルーターを申し込んだ場合等は、このタイミングで機器も送付されます。

STEP
開通工事(2週間後~)
光回線のONU

先日指定した工事日に工事担当者が自宅まで訪問して、開通工事を行います。

工事担当者がやってくれること

  • お部屋までの光回線の引き込み(状況による)
  • 宅内機器(ONU)の設置
  • 通信できるかの確認

おおよそ工事は1~2時間で終わります。

なお、既にお部屋に光回線設備(光コンセント等)がある場合には無派遣工事となり、工事担当者が家に来ない場合もあります。

光コンセント
光コンセント(出典:NURO光
STEP
インターネット接続(工事完了後)

基本的には、送付された設定マニュアルを見ながら設定します。

よっぽど設定に苦手意識がない限りは、問題なく設定できると思います。

他社からauひかりに乗り換える場合の注意点
auひかりの工事が完了し、インターネットに無事接続できることを確認できた後に、他社の光回線を解約・機器返却するようにしましょう。そうすれば、インターネットに接続できない期間がほぼなくなるので困ることはありません。(更新月の関係で早めに解約する必要がある場合は除く)

まとめ

結論、auひかりの代理店である「25」は、最大66,000円のキャッシュバックが貰える代理店でした。

しかし、auひかりの他の申込窓口と比較するとGMOとくとくBBであればキャッシュバックが最大114,000円貰える最もお得な申込窓口であることがわかりました。

4月7日17時終了!キャッシュバック増額!

今なら特典総額最大191,630円!

Taku
インターネットアドバイザー
10年以上大手通信会社で働いてきた知識や経験を活かし、約100種類以上の光回線と申込窓口を3ヶ月かけて調査した結果をもとに、あなたにとって最もお得で満足度の高い光回線を教えます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次