注意!BBIQ光とソフトバンク光の違いを比較!結局この回線がおすすめ

  • URLをコピーしました!

本ページでは一部広告を掲載しております

この記事はこんな人におすすめ
  • BBIQ光とソフトバンク光の違いを知りたい
  • BBIQ光とソフトバンク光でどっちがおすすめか知りたい
  • BBIQ光とソフトバンク光のお得な申込窓口を知りたい

結論、BBIQ光とソフトバンク光を比較した結果、マンションでソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている場合は「ソフトバンク光それ以外は「BBIQ光がお得でした。理由は、月額料金・キャッシュバック・スマホセット割など全ての金額を合計した「実質料金」が上記の条件で最も安いからです。

しかし、光回線によって「提供エリアが限られている」「申込窓口によってキャッシュバック額が異なる」など、いくつか注意点があります

この注意点を知らないと「3万円もキャッシュバックを損した…」「提供エリア外だった…」と後悔します。

この記事では、私が10年以上大手通信会社で働いてきた知識や経験を活かし、BBIQ光とソフトバンク光の違いを比較した結果を徹底解説します。

目次

結論|BBIQ光とソフトバンク光どっちがおすすめ?

結論から言うと、BBIQ光とソフトバンク光を比較した結果、マンションでソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている場合は「ソフトバンク光それ以外は「BBIQ光がお得でした。

理由は、月額料金・キャッシュバック・スマホセット割など全ての金額を合計した「実質料金」が最も安いからです。

実質料金の比較

タイプ使っているスマホBBIQ光ソフトバンク光
マンションau/UQモバイルの場合
44,856円
(2年間合計)

51,240円
(2年間合計)
ソフトバンク/ワイモバイルの場合
55,416円
(2年間合計)

24,840円
(2年間合計)
上記以外の場合
55,416円
(2年間合計)

51,240円
(2年間合計)
戸建てau/UQモバイルの場合
123,336円
(3年間合計)

152,208円
(3年間合計)
ソフトバンク/ワイモバイルの場合
139,176円
(3年間合計)

112,608円
(3年間合計)
上記以外の場合
139,176円
(3年間合計)

152,208円
(3年間合計)

詳細の比較結果は下記の通りです。

BBIQ光ソフトバンク光
料金月額
マンション:4,510円
戸建て:6,380円

マンション:4,180円
戸建て:5,720円
工事費
実質無料

実質無料
速度ダウンロード
604Mbps

320Mbps
アップロード
523Mbps

288Mbps
提供エリア
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県のみ

全国
スマホセット割
最大1,100円/月割引

最大1,188円/月割引
解約金
最大27,500円

最大5,720円
キャンペーンキャッシュバック
最大30,000円

40,000円
月額割引
実施なし

実施なし
無料Wi-Fiルーター
無料特典なし

無料プレゼント
(最大1,733Mbps)
お得な申込窓口NEXTGMOとくとくBB
※スタート割・長期継続割引適用時

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

ただし、BBIQ光は提供エリアが一部限られているという注意点もあります。

そのため、次で紹介するSTEPごとにどういう手順で選んでいけばよいか、分かりやすくまとめました。

STEPに合わせて分かりやすくまとめてみた

BBIQ光の提供エリアが限定的なため、どのような手順で選んでいけばよいか、STEPに合わせて分かりやすくまとめてみました。

STEP

今住んでいるエリアに対応しているか確認

まず、自分が下記のエリアに住んでいるか確認してください。

  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
住んでいる場合

自分の居住形態(集合住宅or戸建て)に合わせて、BBIQ光のエリア詳細検索をしてください。

BBIQのエリア検索

エリア検索してヒットした場合、STEP2に進んでください。

エリア検索してヒットしなかった場合は、BBIQ光は契約できないためソフトバンク光一択となります。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

住んでいない場合

BBIQ光は契約できないためソフトバンク光一択となります。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

STEP

今使っているスマホと居住形態に合わせて選ぶ

下記の表を確認して、今使っているスマホと居住形態に合わせて「◯」のついた光回線を選びましょう。

実質料金の比較

タイプ使っているスマホBBIQ光ソフトバンク光
マンションau/UQモバイルの場合
44,856円
(2年間合計)

51,240円
(2年間合計)
ソフトバンク/ワイモバイルの場合
55,416円
(2年間合計)

24,840円
(2年間合計)
上記以外の場合
55,416円
(2年間合計)

51,240円
(2年間合計)
戸建てau/UQモバイルの場合
123,336円
(3年間合計)

152,208円
(3年間合計)
ソフトバンク/ワイモバイルの場合
139,176円
(3年間合計)

112,608円
(3年間合計)
上記以外の場合
139,176円
(3年間合計)

152,208円
(3年間合計)
BBIQ光だった場合

上記の表でBBIQ光だった場合は、必ずお得な申込窓口から申し込んでください

BBIQ光のお得な申込窓口は2025年10月現在、代理店「NEXTです。

代理店「NEXTから申し込むことで高額キャッシュバックが貰えるため、必ず代理店のキャンペーンサイトから申し込みましょう。(公式サイトから申し込むと高額キャッシュバックは貰えません)

今なら最大30,000円キャッシュバック

具体的な申込窓口の比較結果は、後ほど解説する「BBIQ光のお得な申込窓口」をご確認ください。

ソフトバンク光だった場合

上記の表でソフトバンク光だった場合は、必ずお得な申込窓口から申し込んでください

ソフトバンク光のお得な申込窓口は2025年10月現在、代理店「GMOとくとくBBです。

代理店「GMOとくとくBBから申し込むことで高額キャッシュバックが貰えるため、必ず代理店のキャンペーンサイトから申し込みましょう。(公式サイトから申し込むと高額キャッシュバックは貰えません)

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

具体的な申込窓口の比較結果は、後ほど解説する「ソフトバンク光のお得な申込窓口」をご確認ください。

なお、ソフトバンク光(GMOとくとくBB)の特徴や注意点やキャンペーン詳細を知りたい場合は、下記の記事をご確認ください。

単純にスマホと同じ会社の光回線を選んではダメ
他の人の記事では、「ソフトバンクスマホならソフトバンク光!」とおすすめしている記事もありますが、これは間違いです。先程解説したとおりスマホセット割だけで選ばず、キャッシュバック等も含めた「実質料金」で選ぶべきです。

ここからは、料金や速度やキャンペーンなどそれぞれの観点から「BBIQ光」と「ソフトバンク光」を比較した結果を解説します。

料金比較|ソフトバンク光が少し安い

BBIQ光とソフトバンク光の料金を比較した結果、ソフトバンク光の方が月額料金が300円~600円程度安いです。

しかし、それ以外の料金については、BBIQ光とソフトバンク光では大きな違いはありません。

BBIQ光ソフトバンク光
月額料金マンション
4,510円

4,180円
戸建て
6,380円

5,720円
工事費マンション
実質無料

実質無料
戸建て
実質無料

実質無料
事務手数料
880円

4,950円
※割引後の1ギガの主要プランで比較

ここからは具体的に各光回線の料金について解説していきます。

月額料金

BBIQ光の月額料金

BBIQ(ビビック)光の月額料金は、戸建て向けの「ホームタイプ」と集合住宅向けの「マンションタイプ」に分かれており、それぞれに最大1ギガと10ギガの通信速度プランが用意されています。

プロバイダー料込みの分かりやすい料金体系が特徴です。

特に、九州電力とのセット契約「九電グループまとめてあんしん割」や、長期利用でお得になる「BBIQつづけて割」など、九州エリアならではの割引が充実しています。

プラン名マンション戸建て
10ギガ5,390円~7,260円6,490円
1ギガ4,400円~6,270円5,500円
※マンションタイプは建物の契約戸数により料金が異なります。

各プランの料金詳細は下記をご覧ください。

BBIQ光の全プランの月額料金

ホームタイプ(戸建て)

プラン名利用期間月額料金
10ギガコース3ヵ月目まで無料
4~12ヵ月目5,060円
13ヵ月目以降6,490円
1ギガコース3ヵ月目まで無料
4~12ヵ月目4,070円
13ヵ月目以降5,500円
※「3ヵ月無料キャンペーン」「ギガスタート割」「BBIQつづけて割」「九電グループまとめてあんしん割」適用時の料金です。

マンションタイプ

プラン名利用期間月額料金
10ギガコース3ヵ月目まで無料
4~12ヵ月目4,290円
13ヵ月目以降5,390円
1ギガコース3ヵ月目まで無料
4~12ヵ月目3,300円
13ヵ月目以降4,400円
※上記はマンション内の加入戸数が最も多い場合の料金例です。「3ヵ月無料キャンペーン」「ギガスタート割」「九電グループまとめてあんしん割」を適用しています。
BBIQのお得な割引キャンペーン

BBIQ光では、月額料金がさらにお得になる多彩な割引キャンペーンを実施しています。

3ヵ月無料キャンペーン

公式サイトまたは電話窓口からの新規申し込みで、月額料金が最大3ヵ月間無料になります。初期費用を抑えたい方に非常におすすめのキャンペーンです。

ギガスタート割

1ギガ、6ギガ、10ギガのいずれかのコースに申し込むと、開通月の翌月から11ヵ月間、月額料金が割引されます。ホームタイプは1,430円/月、マンションタイプは1,100円/月の割引が適用されます。

BBIQつづけて割

ホームタイプ限定の割引で、3年間の継続利用を条件に月額料金が永年550円割引になります。長期的に利用を考えている方には必須の割引です。

九電グループまとめてあんしん割

九州電力の対象電気料金プランとBBIQ光をセットで利用することで適用される割引です。BBIQつづけて割と併用することで、ホームタイプは最大330円、マンションタイプは110円が永年割引となります。

au・UQ mobile・QTモバイルユーザーはスマホセット割でさらにお得

BBIQ光では、au・UQ mobile・QTモバイルのスマホユーザー向けにセット割引を提供しています。BBIQ光と対象のスマホをセットで利用することで、毎月のスマホ料金がお得になります。

スマホキャリア割引内容
auスマホ料金が最大1,100円/月 割引
UQ mobileスマホ料金が最大1,100円/月 割引
QTモバイルスマホ料金が最大220円/月 割引
※au、UQ mobileの割引適用にはBBIQ光電話の契約が必要です。
BBIQ光のオプションサービス

BBIQ光では、電話やテレビ、動画配信サービスなど、暮らしを便利にする多彩なオプションを提供しています。特に、セキュリティソフトが無料で利用できるのは大きな魅力です。

オプション名内容月額料金
BBIQ光電話お得な料金で利用できるIP電話サービス。スマホセット割の適用条件。550円/月
BBIQ光テレビアンテナ不要で地デジ・BS・CSが楽しめる映像サービス。770円/月~
Netflixパック人気の動画配信サービスNetflixをお得に利用できる。+1,380円/月~
BBIQトータルセキュリティウイルス対策など、PCやスマホを5台まで保護するセキュリティソフト。無料

オプションの詳細は下記をご覧ください。

BBIQ光電話

月額550円で利用できるお得なIP電話サービスです。auスマートバリューやUQ mobile自宅セット割を適用するためには、この電話サービスへの加入が必須となります。BBIQ光電話同士なら通話料も無料です。

項目料金
月額料金550円
BBIQ光テレビ

アンテナ不要で、地デジ・BS・CS放送を高画質で楽しめるサービスです。光ファイバーを利用するため、天候に左右されず安定した映像で、多彩な専門チャンネルを視聴できます。映画、ドラマ、アニメ、スポーツなど豊富なラインナップが魅力です。

項目料金
月額料金770円~
Netflixパック

BBIQとセットでNetflixをお得に利用できるプランです。オリジナル作品や話題の映画・ドラマが見放題になる人気の動画配信サービスを、BBIQの安定した回線で快適に楽しめます。

項目料金
スタンダードプラン1,380円/月
プレミアムプラン1,870円/月

ソフトバンク光の月額料金

マンションプラン
月額料金
1ギガマンション・ギガスピード(東日本エリア)4,180円
マンション・スーパーハイスピード(西日本エリア)
マンション・ハイスピード
マンション
10ギガマンション・10ギガ6,380円

ソフトバンク光のマンションタイプには、2年ごとに契約の縛り期間(途中解約すると解約金発生)がある「2年自動更新プラン」と、いつ解約しても解約金がかからない「自動更新なしプラン」があります。

「2年自動更新プラン」は、2年ごとの契約の縛りがありますが、その代わりに月額料金が安くなっています。

一方、「自動更新なしプラン」は、縛り期間がないですが、月額料金が高くなってしまいます。

多くの人は月額料金が安い「2年自動更新プラン」を契約しています。

戸建てプラン
回線タイプ月額料金
ファミリー・ギガスピード(東日本)
ファミリー・スーパーハイスピード(西日本)
ファミリー・ハイスピード
ファミリー
5,720円
10ギガ6,380円
【新規申込終了】
ファミリー・ライト
基本料金 4,290円
上限料金 6,160円
従量課金
・3GB~9.9GB未満 26.4円/100MB
・9.9GB~10GB 48.4円/100MB
※NTT東日本/西日本のエリアによって名称が異なります。

ソフトバンク光の戸建てプランは、上記の3つのプランがあります。

2年自動更新プラン」は最も主流なプランで2年縛りがあるものの月額料金が安いプランです。

5年自動更新プラン」も月額料金は安いですが、ソフトバンク光テレビの契約が必須となっています。

自動更新なしプラン」は契約縛りはないですが、月額料金が高くなっています。

初期費用・工事費

BBIQ光

BBIQ光を新規で契約する場合、初期費用として「契約事務手数料」と「標準工事費」が発生します。

標準工事費は高額ですが、「標準工事費相当割」キャンペーンによって実質無料になるため、初期費用を抑えて九州エリアで人気の光回線を導入できます。

マンション戸建て
工事費43,560円
⇒実質無料
43,560円
⇒実質無料
事務手数料880円880円

BBIQ光の初期費用の詳細は下記をご覧ください。

BBIQ光の初期費用の詳細
BBIQ光の標準工事費

新規契約時の標準工事費は43,560円です。支払いは分割払いとなり、「BBIQつづけて割」の加入状況に応じて支払回数が異なります。

ただし、「標準工事費相当割」キャンペーンにより、分割支払金と同額が月額料金から割り引かれ、実質無料になります。

項目料金
標準工事費43,560円
(BBIQつづけて割加入時:1,210円/月×36回)
(未加入時:1,815円/月×24回)
⇒実質無料
BBIQ光の契約事務手数料

工事費とは別に、新規契約時に契約事務手数料として880円が一律でかかります。

こちらはキャンペーン割引の対象外です。

項目料金
契約事務手数料880円
BBIQ光は独自回線のため、転用・事業者変更はできない

BBIQ光は、NTTのフレッツ光回線を利用する「光コラボレーション」とは異なり、独自の光ファイバー網を使用しています。

そのため、フレッツ光や他の光コラボからの乗り換えであっても、「転用」や「事業者変更」といった簡単な手続きはできず、必ず新規契約として開通工事が必要になります。

BBIQ光を短期解約した場合は工事費の残債が請求される

BBIQ光の工事費は「実質無料」キャンペーンであり、分割払いの期間中に解約すると工事費の残債が一括で請求されるため注意が必要です。

このキャンペーンは、分割された工事費と同額が毎月の利用料金から割り引かれることで無料になる仕組みです。そのため、分割払いが終わる前に解約すると、割引が終了し、未払いの工事費の残債を一括で支払う必要があります。

ソフトバンク光

ソフトバンク光を契約すると、初期費用として工事費と事務手数料が発生します。

しかし、工事費は実質無料キャンペーンを実施しているため、初期費用を抑えて光回線を導入できます。

マンション戸建て
工事費31,680円
⇒実質無料
31,680円
⇒実質無料
事務手数料4,950円
⇒キャンペーンで3,850円
4,950円
⇒キャンペーンで3,850円

ソフトバンク光の初期費用の詳細は下記をご覧ください。

ソフトバンク光の初期費用の詳細

標準工事費

工事費
転用/事業者変更の場合
(フレッツ光/他社光コラボレーション)
0円
(工事不要)
・他社光回線を利用中の場合
・光回線を利用していない場合
立会工事あり
(光設備がない)
一括:31,680円
分割(24回払いの場合):1,320円/月
立会工事なし
(光設備がある)
4,620円

その他工事費

料金
土日休日工事割増金3,300円
夜間工事割増金
(17時~22時)
立会工事あり
(光設備がない)
9,174円
立会工事なし
(光設備がある)
9,174円
深夜工事割増金
(22時~8時)
立会工事あり
(光設備がない)
18,348円
立会工事なし
(光設備がある)
18,348円

初期費用

契約事務手数料4,950円
ソフトバンク光への転用・事業者変更は工事費不要

フレッツ光(転用)他社のコラボ光(事業者変更)からソフトバンク光に乗り換えする場合は、工事費は不要となります。

工事自体も発生しないため、ソフトバンク光の新規申し込みよりも簡単にすぐに乗り換えできます

転用とは?

NTT東西でこれまで工事などを済ませフレッツ光を利用していた方が、そのままフレッツ光の光ケーブルを使って、ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光などのコラボ光に契約変更することを「転用」と言います。転用の際には解約金等は発生しません。

事業者変更とは?

事業者変更とは、コラボ光から別のコラボ光に切り替えることをいいます。

コラボ光(コラボレーション光)とは、NTT東日本とNTT西日本が、プロバイダや携帯キャリアなどの事業者に対して光回線を貸してあげるサービスモデルのことです。

コラボ光の例

  • ドコモ光
  • ソフトバンク光
  • ビッグローブ光
  • OCN光
  • 楽天ひかり
  • So-net光
  • ぷらら光
  • nifty光
  • GMOとくとくBB光
  • おてがる光
  • enひかり
  • さすガねっと
  • その他様々

上記のような光回線はすべてコラボ光のため、光回線の設備自体はNTT東日本とNTT西日本の設備を使っています。

そしてコラボ光事業者は、この光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売しているんです。

事業者変更は、このコラボ光同士で切り替えることを言いますが、NTTの設備を使っている光回線同士で切り替えることになるため、多くのメリットがあります。

ソフトバンク光を短期解約した場合は工事費の残債が請求される

ソフトバンク光の工事費はキャンペーンで実質無料になりますが、短期解約の場合は工事費の残債が請求されます

工事費実質無料キャンペーンは、あくまで工事費の分割払い分と同額を割り引くものです。

そのため、分割割引が終わる前(24ヶ月以内)にソフトバンク光を解約すると、割引も終了してしまいます。

その場合、残っている工事費の残債を一括で支払う必要があるので注意しましょう。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

速度比較|BBIQ光の方が速度が速い

BBIQ光とソフトバンク光の速度を比較した結果、BBIQ光の方が速度が速いです

しかし、ソフトバンク光でも速度が200Mbps以上出ているため、ネット検索や動画を見る程度であればまったく問題ありません

さらに、ソフトバンク光はPing値が低く通信ラグが少ないためオンラインゲームなどに向いています

BBIQ光ソフトバンク光
ダウンロード速度
604Mbps

320Mbps
アップロード速度
523Mbps

288Mbps
Ping値
(通信ラグの値)

24.1ms

15.7ms
IPv6対応
対応

対応
出典:みんなのネット回線速度

ここからは具体的に各光回線の速度について解説していきます。

ダウンロード速度(実測値)

ダウンロード速度(実測値)で見ると、どの時間帯もBBIQ光の圧勝ですね。

BBIQ光ソフトバンク光
704.22Mbps349.74Mbps
481.61Mbps345.85Mbps
夕方608.24Mbps326.34Mbps
467.13Mbps292.31Mbps
深夜1010.87Mbps370.33Mbps
出典:みんなのネット回線速度

アップロード速度(実測値)

アップロード速度(実測値)で見ると、どの時間帯もBBIQ光の圧勝ですね。

BBIQ光ソフトバンク光
583.44Mbps280.09Mbps
361.28Mbps306.5Mbps
夕方512.08Mbps294.21Mbps
406.94Mbps284.6Mbps
深夜902.8Mbps308.42Mbps
出典:みんなのネット回線速度

Ping値(実測値)

オンラインゲームなどのラグに関係するPing値(実測値)は、ソフトバンク光の方は朝・昼のPing値が低くラグが少ないですね。

オンラインゲームなどする人はソフトバンク光がおすすめです。

BBIQ光ソフトバンク光
24.45ms15.76ms
23.79ms15.5ms
夕方23.82ms16.12ms
24.21ms16.21ms
深夜23.35ms15.2ms
出典:みんなのネット回線速度

IPv6対応

BBIQ光もソフトバンク光も、通信が混雑しにくい通信規格「IPv6接続」に対応しています。

BBIQ光ソフトバンク光
IPv6
対応

対応
IPv6接続サービス名デュアルスタック方式IPv6高速ハイブリッド
注意点光電話無線ルーター契約必須
(月額660円)
光BBユニット契約必須
(月額513円)

注意点は、両者ともオプション契約が必須となることです。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

提供エリア比較|ソフトバンク光の方がエリアが広い

BBIQ光とソフトバンク光の提供エリアを比較した結果、ソフトバンク光の方がエリアは広いです。

そのため、BBIQ光が提供エリア外であっても、ソフトバンク光であれば申し込める可能性は高いです。

BBIQ光ソフトバンク光
対応エリア
【対応エリア】
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

【対応エリア】
全国

ここからは具体的に各光回線の提供エリアについて解説していきます。

BBIQ光の提供エリア

BBIQは、九州エリアに限定してサービスを提供している地域密着型の光回線です。

これは、九州電力グループのQTnetが自社で敷設・管理する独自の光ファイバー網を利用しているためです。

九州にエリアを集中させることで、高品質なネットワークを維持し、非常に高速な通信速度と安定性を実現しています。

BBIQが利用できる県

BBIQ 提供エリア
  • 九州エリア:福岡県、大分県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県
BBIQ 提供エリア外
  • 上記の九州7県以外のすべての都道府県

提供エリアの詳細

福岡県北九州市、福岡市、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、八女市、筑後市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、古賀市、福津市、宮若市、嘉麻市、糸島市、那珂川市、宇美町、志免町、須恵町、新宮町、粕屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、鞍手町、添田町、苅田町、吉富町、築上町
佐賀県佐賀市、唐津市、鳥栖市、小城市、神埼市、吉野ヶ里町、基山町、上峰町、みやき町、玄海町、江北町
長崎県長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、長与町、時津町、佐々町
熊本県熊本市、宇土市、宇城市、御船町、大津町、菊陽町、荒尾市、山鹿市、八代市、天草市、苓北町
大分県大分市、別府市、中津市、日出町
宮崎県宮崎市、都城市、延岡市、日南市、日向市、三股町、門川町
鹿児島県鹿児島市、薩摩川内市、霧島市、いちき串木野市、姶良市

エリア内でも詳細な住所での確認が必須

上記の提供エリアに含まれていても、お住まいの市区町村や、マンション・戸建てといった建物の状況によっては契約できない場合があります

契約前には、必ず公式サイトのエリア検索からご自身の住所でピンポイントに利用可能かを確認してください。

ただし、エリア検索サイトからそのまま申し込むと特典が貰えないため、後ほど紹介するお得な申込窓口から申し込んでください

BBIQのエリア検索

ソフトバンク光の提供エリア

ソフトバンク光の提供エリアは、戸建てタイプ・マンションタイプともに全国で提供しています。

提供エリア
  • 北海道:北海道
  • 東北:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
  • 関東:東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木
  • 信越:新潟、長野
  • 中部:静岡、愛知、岐阜、三重、山梨
  • 北陸:石川、富山、福井
  • 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
  • 中国:鳥取、岡山、島根、広島、山口
  • 四国:香川、徳島、愛媛、高知
  • 九州:福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島
  • 沖縄:沖縄

提供エリアは光回線の中でも最も広いカバー率となっています。

なお、実際に自分の住んでいるマンションや戸建で利用できるかは、下記のエリア検索ページから確認できます。

※ソフトバンク光はNTTの光回線を使った「コラボ光」であるため、住んでいる場所がNTTの東日本エリアか西日本エリアかによって検索ページが異なります。

ソフトバンク光のエリア検索(NTT東エリア)
※NTT東エリアとは、新潟、長野、山梨、神奈川から東の17都道県

ソフトバンク光のエリア検索(NTT西エリア)
※NTT西エリアとは、富山、岐阜、静岡県から西の30府県

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

スマホセット割比較|どちらも約1,100円引き

BBIQ光とソフトバンク光のスマホセット割を比較した結果、どちらも月額が約1,100円ほど割引されます。

しかし、セット割の対象となるスマホは光回線によって異なり、BBIQ光では「auスマホ」か「UQモバイル」、ソフトバンク光では「ソフトバンク」か「ワイモバイル」とのセットが必要となります。

BBIQ光ソフトバンク光
対象スマホ・au
・UQモバイル
・QTモバイル
・ソフトバンク
・ワイモバイル
月額割引額
【au】
最大1,100円割引
【UQモバイル】
最大858円割引
【QTモバイル】
最大220円割引

【ソフトバンク】
最大1,100円割引
【ワイモバイル】
最大1,188円割引
注意点光電話(月額+660円)の契約が必須3つのオプション(月額550円)の契約が必須

ここからは具体的に各光回線のスマホセット割について解説していきます。

BBIQ光の「auスマートバリュー」「自宅セット割」

auひかりのスマートバリュー

スマホセット割は、「au/UQモバイルのスマホ」をセットで利用することで、スマホ1台あたり最大1,100円の月額割引が適用されます。

例えばauの場合、家族4人が対象プランを使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円も割引されます。

なお、auとUQモバイルによってスマホセット割の名称が異なります。

スマホセット割の名称
  • auスマホ:auスマートバリュー
  • UQモバイルスマホ:自宅セット割

注意:auの新プラン「povo(ポヴォ)」は、セット割の対象外

auのスマホセット割対象プラン

セット割対象となる現行スマホプラン

契約プラン月額割引額
auバリューリンクプラン ALL STARパック
auバリューリンクプラン DAZNパック
auバリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック
auバリューリンクプラン Netflixパック(P)
auバリューリンクプラン Netflixパック
auバリューリンクプラン with Amazonプライム
auバリューリンクプラン
auマネ活バリューリンクプラン ALL STARパック
auマネ活バリューリンクプラン DAZNパック
auマネ活バリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック
auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック(P)
auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック
auマネ活バリューリンクプラン with Amazonプライム
auマネ活バリューリンクプラン
使い放題MAX+ 5G ALL STARパック
使い放題MAX+ 5G/4G DAZNパック
使い放題MAX+ 5G/4G ドラマ・バラエティパック
使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック(P)
使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック
使い放題MAX+ 5G with Amazonプライム
使い放題MAX+ 5G/4G
auマネ活プラン+ 5G ALL STARパック
auマネ活プラン+ 5G/4G DAZNパック
auマネ活プラン+ 5G/4G ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン+ 5G/4G Netflixパック(P)
auマネ活プラン+ 5G/4G Netflixパック
auマネ活プラン+ 5G with Amazonプライム
auマネ活プラン+ 5G/4G
スマホミニプラン+ 5G/4G
シニアバリュープラン
1,100円
U16バリュープラン550円
※詳しくはこちらをご確認ください

セット割対象となる旧スマホプラン

契約プラン月額割引額
使い放題MAX 5G ALL STARパック3
使い放題MAX 5G ALL STARパック2
使い放題MAX 5G ALL STARパック
使い放題MAX 5G/4G DAZNパック
使い放題MAX 5G/4G ドラマ・バラエティパック
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック2(P)
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック2
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G/4G Netflixパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G/4G
auマネ活プラン 5G ALL STARパック3
auマネ活プラン 5G ALL STARパック2
auマネ活プラン 5G/4G DAZNパック
auマネ活プラン 5G/4G ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック2(P)
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック2
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック(P)
auマネ活プラン 5G/4G Netflixパック
auマネ活プラン with Amazonプライム
auマネ活プラン 5G/4G
データMAX 5G ALL STARパック
データMAX 5G/4G LTE ドラマ・バラエティパック
データMAX 5G Netflixパック(P)
データMAX 5G/4G LTE Netflixパック
データMAX 5G with Amazonプライム
データMAX 5G/4G LTE
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン Netflixパック
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン20N
auフラットプラン20
auフラットプラン7プラスN
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5(学割専用)
1,100円
スマホスタートプランベーシック 5G/4G
スマホミニプラン 5G/4G
550円
ピタットプラン 5G/4G LTE
新auピタットプラン
1GB超~7GBまで:550円
ピタットプラン 5G/4G LTE(s)2GB超~20GBまで:550円
auピタットプラン
auピタットプラン(s)
~2GBまで:550円
※auピタットプラン(シンプル)でデータ容量~1GBご利用の月は割引適用されません。2GB超:翌月から1,100円/月割引
auピタットプランN(s)~2GBまで:550円
2GB超~:1,100円
データ定額10/13/302,200円
※3年目以降は1,027円
データ定額5/8/20
LTEフラット
1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額2/3
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン
1,027円
データ定額11,027円
※3年目以降は550円
データ定額10(ケータイ)/13(ケータイ)2,200円
※3年目以降は1,027円
データ定額5(ケータイ)/8(ケータイ)1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額2(ケータイ)/3(ケータイ)1,027円
データ定額1(ケータイ)1,027円
※3年目以降は550円
タブレットプラン201,100円
データ定額5/8/20
LTEフラット
LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L)/DATA(m)
1,551円
※3年目以降は1,027円
※詳しくはこちらをご確認ください
UQモバイルのスマホセット割対象プラン

セット割対象となる現行スマホプラン

契約プラン月額割引額
トクトクプラン2
トクトクプラン
ミニミニプラン
1,100円
くりこしプランS +5G(3GB)
くりこしプランM +5G(15GB)
638円
くりこしプランL +5G(25GB)858円
※詳しくはこちらをご確認ください

ソフトバンク光の「おうち割光セット」

ソフトバンクのおうちセット割

「ソフトバンク光」と「ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホ」をセットで利用することでスマホ1台あたり最大月額1,100円割引されるキャンペーンです。

ただし、ソフトバンク光では、下記の3つのオプションを契約する必要があります。

おうち割のオプション条件

上記の3つのオプションをすべて契約すると、通常月額2,116円かかりますが、おうち割(スマホセット割)でパックで契約すれば月額550円で利用できます。

注意:ソフトバンクの新プラン「LINEMO(ラインモ)」は、セット割の対象外

ソフトバンクのスマホセット割対象プラン

基本プラン(音声)/(データ)

契約プラン月額割引額
・データプランペイトク無制限/50/30
・データプランメリハリ
・データプランメリハリ無制限+/無制限
・データプランミニフィット+/ミニフィット
・データプランミニ
・データプラン50GB+
1,100円
※詳しくはこちらをご確認ください

通話基本プラン

契約プラン月額割引額
・データ定額 50GBプラス
・ミニモンスター
1,100円
※詳しくはこちらをご確認ください

スマ放題/スマ放題ライト

契約プラン月額割引額
データ定額 50GB/20GB/5GB1,100円
・データ定額(おてがるプラン専用)
・データ定額ミニ 2GB/1GB
550円
※詳しくはこちらをご確認ください

上記以外のプラン

契約プラン月額割引額
・パケットし放題フラット for 4G LTE
・パケットし放題フラット for 4G
・4G/LTEデータし放題フラット
・4Gデータし放題フラット+
1,100円
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ
・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE
・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G
550円
※詳しくはこちらをご確認ください
ワイモバイルのスマホセット割対象プラン

セット割対象のプラン

契約プラン月額割引額
シンプルプラン2 M/L1,650円
シンプルプラン2 S1,100円
シンプルプランS/M/L1,188円
・スマホベーシックプラン S/M/R/L
・スマホプランS
・データベーシックプランL
・データプランL
・Pocket WiFiプラン2
550円
スマホプラン M/R770円
スマホプラン L1,100円
※詳しくはこちらをご確認ください

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

解約金比較|ソフトバンク光の方が安い

BBIQ光とソフトバンク光の解約金を比較した結果、基本的にはソフトバンク光の方が解約金が安いです。

なお、2022年7月から法律が変わり、全ての光回線で解約金が下がっています。

2022年7月以降に光回線を契約した人は、安い解約金が適用されます。

光回線契約日タイプBBIQ光ソフトバンク光
2022年6月30日以前マンション
最大27,500円

10,450円
戸建て
最大27,500円

10,450円
2022年7月1日以降マンション
4,510円

4,180円
戸建て
6,380円

5,720円
※主要プランを例に比較

ここからは具体的に各光回線の解約金について解説していきます。

BBIQ光の解約金

BBIQ光を契約期間内に解約すると違約金がかかります。

契約日マンション戸建て
2022年6月30日以前11,000円11,000円
2022年7月1日以降月額料金1ヶ月分月額料金1ヶ月分

更新月を含む3ヵ月間(36ヵ月目から38ヵ月目)以外に、BBIQ解約した場合、解約料が必要となります。

自分の契約プランや契約期間等については、マイページで確認しましょう。

契約期間の確認方法
契約期間は「マイページ」にログインして確認してください。

ソフトバンク光の解約金

ソフトバンク光は、更新月以外で解約すると違約金がかかります。

契約日プランマンション戸建て
2022年6月30日以前2年更新自動更新プラン10,450円10,450円
5年自動更新プラン16,500円
2022年7月1日以降2年更新自動更新プラン4,180円5,720円
5年自動更新プラン5,170円

ソフトバンク光の更新月の考え方

ソフトバンク光の「2年自動更新プラン」を契約した場合、契約更新月以外の月に解約すると解約金(違約金)がかかります

この契約更新月の考え方は、ソフトバンク光を契約した月を1回月目とすると、24ヶ月目、25ヶ月目、26ヶ月目の3ヶ月間が契約更新月になります。

光回線の自動更新期間の解約タイミング

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

キャンペーン比較|お得さで選ぶならソフトバンク光

BBIQ光とソフトバンク光のキャンペーンを比較した結果、キャッシュバックや乗換特典や無料Wi-Fi等の観点から「ソフトバンク光」がおすすめです。

キャンペーンBBIQ光ソフトバンク光
キャッシュバック
(マンション)

20,000円

40,000円
キャッシュバック
(戸建て)

30,000円

40,000円
月額割引
(マンション)

1年間1,100円割引

実施なし
月額割引
(戸建て)

1年間1,100円割引

実施なし
乗り換えキャッシュバック
なし

最大100,000円
工事費特典
実質無料

実質無料
無料Wi-Fiルーター
なし

無料プレゼント
(最大1,733Mbps)

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

ここからは具体的に各光回線のキャンペーンについて解説していきます。

キャッシュバック

BBIQ光とソフトバンク光のキャッシュバックを比較すると、ソフトバンク光のキャッシュバックの方がお得です。

BBIQ光ソフトバンク光
キャッシュバック額
(マンション)

20,000円

40,000円
キャッシュバック額
(戸建て)

30,000円
受取時期3ヶ月後2ヶ月後
申請方法WEBWEB
その他条件特になし特になし
※他キャンペーンを併用した場合

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

なお、受取時期を忘れそうな場合は、下記のリマインダー登録をしておけばキャッシュバックの貰い忘れを防ぐことができます。

月額割引

BBIQ光とソフトバンク光の月額割引を比較すると、BBIQ光のみ月額割引を実施していました。

BBIQ光ソフトバンク光
月額割引
(マンション)

1年間1,100円割引
(ギガスタート割)

実施なし
月額割引
(戸建て)

1年間1,430円割引
(ギガスタート割)
3年間550円割引
(つづけて割)

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

乗り換えキャンペーン

BBIQ光とソフトバンク光の乗り換えキャンペーンを比較すると、ソフトバンク光では乗り換えキャッシュバックを実施していました。

この乗り換えキャンペーンを適用することで、今使っている回線を解約した際に発生する「違約金」や「工事費残債」などを代わりに負担してくれます。

BBIQ光ソフトバンク光
キャッシュバック額
(マンション)

実施なし

最大100,000円
キャッシュバック額
(戸建て)

実施なし
その他条件・他社解約金の請求書提出が必須

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

工事費無料

BBIQ光とソフトバンク光の工事費無料キャンペーンを比較すると、どちらも工事費は完全無料となります。

BBIQ光ソフトバンク光
工事費無料特典
(マンション)

最大39,600円
⇒実質無料

最大31,680円
⇒実質無料
工事費無料特典
(戸建て)

最大39,600円
⇒実質無料

最大31,680円
⇒実質無料
その他条件特になし特になし

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

無料Wi-Fiルーター

BBIQ光とソフトバンク光の無料Wi-Fiルーターキャンペーンを比較すると、ソフトバンク光だとWi-Fiルーターが無料で貰えます。

BBIQ光ソフトバンク光
料金
無料提供なし

無料プレゼント
最大通信速度1,733Mbps
Wi-Fi規格IEEE802.11a/b/g/n/ac
(Wi-Fi4~6対応)
最大端末台数24台
ルーター機種
(代表的な機種)
[エレコム]
WRC-2533GST2
※上記以外の機種もあります

なお、上記のWi-Fiルーターは代表的な機種を例に挙げましたが、その他の機種が送られてくる可能性もあります。

ただし、機能に大きな差はないためご安心ください。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

BBIQ光やソフトバンク光の申込窓口を徹底比較

光回線は、「どこで申し込むか」によってキャッシュバックやキャンペーン内容が大きく異なります。

そのため、申込窓口を誤ると数万円ほど損します

ここからは具体的に各光回線のお得な申込窓口について解説していきます。

BBIQ光のお得な申込窓口

BBIQ光の最もお得な申し込み窓口は、代理店である「NEXT」一択です。

以下は、オプション契約不要でキャッシュバックが貰える条件で比較した結果です。

順位申込窓口キャッシュバック
1位NEXT【マンション】
20,000円
【戸建】
30,000円
2位グローバルキャスト10,000円
3位公式サイトなし
ビッグローブとSo-netは別途かかるプロバイダ料を含めてランキング化しています

そもそも「NEXT」って大丈夫なの?
結論から言うとまったく問題ありません。なぜなら、通信(光回線)業界の販売代理店としては有名な会社で、私も昔から知っている会社です。販売代理店は1~2年で倒産する会社もあるなか、NEXTは10年以上も経営が続いており安心できます。

ソフトバンク光のお得な申込窓口

1位は、お得なキャンペーンで有名な「GMOとくとくBBでした。

理由は、キャッシュバック額が高く高機能Wi-Fiルーターも無料で貰えることが大きな要因です。

なお、「工事費無料」「他社違約金補填」「モバイルWi-Fi」の特典はどの窓口でも適用できます。

ソフトバンク光の窓口比較一覧

申込窓口キャッシュバック高機能Wi-Fiルーターキャッシュバック申請
WiFi無料
GMOとくとくBB
(代理店)

【10ギガ】
50,000円
【1ギガ】
40,000円

【10ギガ】
なし
【1ギガ】
無料
WEB申請
NEXT
(代理店)

【10ギガ】
50,000円
【1ギガ】
40,000円
※めちゃトク割適用で14,500円減額

なし
電話
アウンカンパニー
(代理店)

【10ギガ】
50,000円
【1ギガ】
40,000円
※めちゃトク割適用で14,500円減額

なし
電話
エヌズカンパニー
(代理店)

【10ギガ】
45,000円
【1ギガ】
40,000円
※めちゃトク割適用で14,500円減額

なし
電話
エフプレイン
(代理店)

【10ギガ】
46,000円
【1ギガ】
42,000円

なし
申込時の申告
STORY
(代理店)

40,000円

なし
申込時の申告・電話連絡
ライフバンク
(代理店)

30,200円

なし
LINE登録・アンケート回答・口座登録
フェイサム
(代理店)

30,000円

なし
申込時の申告・電話連絡
ブロードバンドナビ
(代理店)

28,000円

なし
WEB申請
Yahoo!BB
(公式)

25,000円

なし
WEB申請
ネットナビ
(代理店)

24,000円

なし
LINE登録・アンケート回答・口座登録
公式サイト
(公式)

なし

なし
※指定オプションが不要な独自キャンペーン額で比較

10ギガプランにするか1ギガプランにするか判断を迷っている場合は下記をご覧ください。

10ギガと1ギガどっちが良いか診断

まずは、そもそも現在の住所が10ギガエリアに対応しているか確認してください。

10ギガエリア検索

エリア検索サイト
NTT東日本エリア
(新潟/長野/山梨/神奈川から東の17都道県)
提供エリア検索
※検索結果に「光アクセス(10G品目)の提供エリア」と表示されたら利用可能
NTT西日本エリア
(富山/岐阜/静岡から西の30府県)
提供エリア検索

エリア検索できたら、下記のフローチャートに沿って判断しましょう。

上記のとおり、戸建に住んでいる場合は10ギガ一択となります。

理由は、下記の通りです。

戸建で10ギガをおすすめする理由

  • 家族で利用しても高速通信が可能
  • 月額料金は1ギガと比較しても約1,200円(10ギガルーター料込み)しか変わらない
  • 10ギガなら高額キャッシュバック+6ヶ月間割引があるため、むしろ1ギガよりも実質料金は安い

なお、集合住宅で10ギガをおすすめする人は、複数人数でネット利用したり、大容量のデータを頻繁にダウンロード/アップロードする人です。

さらに10ギガ回線について詳しく知りたい場合は、下記の記事をご覧ください。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

なお、「他社乗り換え」「事業者変更」「転用」の際には下記のキャンペーンをクリックしてください

他社乗り換え/事業者変更/転用時のキャンペーン

他社乗り換え/事業者変更/転用の際に適用できる「新生活応援キャンペーン」は、総額最大17,160円割引されますが、キャッシュバック額が減額となります。

しかし、減額されても「新生活応援キャンペーン」を適用した方がお得になります。

減額時のキャンペーンを比較しても、GMOとくとくBBが高機能Wi-Fiルーターも貰えるため1位でした。

申込窓口キャッシュバック高機能Wi-Fiルーターキャッシュバック申請
WiFi無料
GMOとくとくBB
(代理店)

【10ギガ】
50,000円
【1ギガ】
40,000円

【10ギガ】
なし
【1ギガ】
無料
WEB申請
エヌズカンパニー
(代理店)

40,000円

なし
電話
アウンカンパニー
(代理店)

40,000円

なし
電話
STORY
(代理店)

19,000円

なし
申込時の申告・電話連絡
NEXT
(代理店)

40,000円

なし
電話
ブロードバンドナビ
(代理店)

15,000円

なし
WEB申請
ライフバンク
(代理店)

なし

なし
ネットナビ
(代理店)

なし

なし
フェイサム
(代理店)

なし

なし
エフプレイン
(代理店)

なし

なし
Yahoo!BB
(公式)

なし

なし
公式サイト
(公式)

なし

なし
※指定オプションが不要な独自キャンペーン額で比較
※「1ギガめちゃトク割特典」適用時で比較
※事業者変更/転用時の特典で比較

GMOとくとくBB」の特徴や評判については、下記の記事をご確認ください。

よくある質問

BBIQ光からソフトバンク光に乗り換えるには?

BBIQ光からソフトバンク光に乗り換えるには、BBIQ光を解約してソフトバンク光を契約する必要があります。

ただし、BBIQ光の解約のタイミングなど注意すべき点がいくつかあります。

詳しくは下記の記事をご確認ください。

BBIQ光とソフトバンク光で「サポート内容」に違いはある?

BBIQ光とソフトバンク光で「サポート内容」に大きな違いはありません

BBIQ光とソフトバンク光のサポートオプションを比較した表です。

サービス名オプション名費用内容
BBIQ光リモートサポート月額550円遠隔操作によるサポート
ソフトバンク光24時間出張修理オプション月額最大3,300円24時間トラブル相談と出張サポート
ソフトバンク光リモートサポートサービス月額550円トラブル時の電話によるリモートサポート

まとめ

結論、BBIQ光とソフトバンク光を比較した結果、ソフトバンクかワイモバイルのスマホを使っている場合は「ソフトバンク光」auかUQモバイルのスマホを使っている場合は「BBIQ光」それ以外はマンションか戸建てによって異なることがわかりました。理由は、月額料金・キャッシュバック・スマホセット割など全ての金額を合計した「実質料金」が上記の条件で最も安いからです。

また、キャッシュバックは申込窓口によって数万円異なります。

そのため、光回線は下記の最もお得な申込窓口から申し込みましょう。

selectia限定!10ギガで5万円貰える

1ギガでも4万円貰える!

今なら最大30,000円キャッシュバック

関連記事

Taku
インターネットアドバイザー
10年以上大手通信会社で働いてきた知識や経験を活かし、約100種類以上の光回線と申込窓口を3ヶ月かけて調査した結果をもとに、あなたにとって最もお得で満足度の高い光回線を教えます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次