- NURO光と楽天ひかりの違いを知りたい
- NURO光と楽天ひかりでどっちがおすすめか知りたい
- NURO光と楽天ひかりのお得な申込窓口を知りたい
結論、NURO光と楽天ひかりを比較した結果、月額/工事費/特典等を含めた実質料金では下記の違いがありました。
マンションの実質料金(2年間)はNURO光:62,376円、楽天ひかり:101,112円でした。
戸建ての実質料金(3年間)はNURO光:123,300円、楽天ひかり:190,872円でした。
ただし、あなたが使っているスマホなど条件によっては、おすすめする光回線は異なります。
この記事では、私が10年以上大手通信会社で働いてきた知識や経験を活かし、NURO光と楽天ひかりの違いを比較し、あなたにあった光回線を紹介します。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
\毎月1,000ポイント還元/
結論|NURO光と楽天ひかりどっちがおすすめか徹底比較

NURO光と楽天ひかりを比較した結果、最もおすすめできる光回線は下記の表のとおりです。
月額料金・キャッシュバック・スマホセット割など全ての金額を合計した「実質料金」で比較しています。
実質料金とは

実質料金とは、単なる月額料金や初期費用だけでなく、キャッシュバックやスマホセット割など全ての金額を含めた料金です。
光回線は必ず実質料金が安いものを選んでください。
実質料金=月額料金+初期費用+オプション料-スマホセット割-キャッシュバック等
一見、月額料金が高い光回線でも、キャッシュバックなどの割引を含めれば一番安くなるケースはよくあるため、この実質料金をよく知ることが大事です。
現在使っているスマホに合わせて実質料金の安い光回線を選びましょう。
スマホ割が適用される光回線だと、月額から約1,100円程度割引されます。
実質料金の比較
※マンションは2年間合計、戸建ては3年間合計
タイプ | 使っているスマホ | NURO光 | 楽天ひかり |
---|---|---|---|
マンション | ドコモ | 62,376円 | 101,112円 |
au/UQモバイル | 62,376円 | 101,112円 | |
ソフトバンク/ワイモバイル | 49,176円 | 101,112円 | |
楽天モバイル | 62,376円 | 77,112円 | |
上記以外 | 62,376円 | 101,112円 | |
戸建て | ドコモ | 123,300円 | 190,872円 |
au/UQモバイル | 123,300円 | 190,872円 | |
ソフトバンク/ワイモバイル | 103,500円 | 190,872円 | |
楽天モバイル | 123,300円 | 154,872円 | |
上記以外 | 123,300円 | 190,872円 |
実質料金は、下記のような料金や特典をもとに算出しています。
料金や特典等の比較結果は下記をご覧ください。
NURO光 | 楽天ひかり | ||
---|---|---|---|
料金 | 月額 | 【マンション】 3,850円 【戸建て】 5,500円 | 【マンション】 4,180円 【戸建て】 5,280円 |
工事費 | 実質無料 | 実質無料 | |
速度 | ダウンロード | 731Mbps | 309Mbps |
アップロード | 642Mbps | 230Mbps | |
提供エリア | 北海道/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/福岡/佐賀 | 全国 | |
スマホセット割 | ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイルが毎月最大1,100円引 | 楽天モバイルとセットで毎月1,000ポイント還元 | |
特典 | キャッシュバック | 最大78,000円 | ― |
月額割引 | 最大2ヶ月無料 | 毎月1,000ポイント還元 | |
他社乗換 | ― | ― | |
工事費無料 | 実質無料 | 実質無料 | |
Wi-Fiルーター | 実質無料 (最大4,800Mbps) | ― | |
解約金 | 0円 | 最大5,280円 | |
お得な申込窓口 | 公式特設サイト | 公式特設サイト |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
\毎月1,000ポイント還元/
ここからは、それぞれの観点から「NURO光」と「楽天ひかり」を比較した結果を解説します。
料金比較|NURO光と楽天ひかりの料金を比較

NURO光と楽天ひかりの料金を比較した結果、月額料金ではマンションはNURO光が安く、戸建ては楽天ひかりが安いです。
NURO光 | 楽天ひかり | ||
---|---|---|---|
月額料金 | マンション | 3,850円 | 4,180円 |
戸建て | 5,500円 | 5,280円 | |
工事費 | マンション | 実質無料 | 実質無料 |
戸建て | 実質無料 | 実質無料 | |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
ここからは具体的に各光回線の料金について解説していきます。
月額料金を比較
NURO光の月額料金

NURO光の月額料金は、通信速度の速さに比して非常にリーズナブルな価格設定が大きな特徴です。
戸建て・マンションともに同じ料金プランで、分かりやすい体系となっています。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
10ギガ | 4,400円 | 6,050円 |
2ギガ | 3,850円 | 5,500円 |
各プランの割引適用後の料金や、その他のプランについては下記をご覧ください。
全てのプランの月額料金
NURO光の全てのプランの月額料金は下記の通りです。
新プラン
マンション | 戸建て | ||
---|---|---|---|
10ギガ | 更新なしプラン | 4,400円 | 6,050円 |
2ギガ | 更新なしプラン | 3,850円 | 5,500円 |
なお、旧プランの料金は下記の通りです。現在は新規申し込みは終了しています。
旧プラン
マンション | 戸建て | ||
---|---|---|---|
10ギガ | 3年更新プラン | - | 5,700円 |
2ギガ | 3年更新プラン | - | 5,200円 |
2年更新プラン | - | 5,700円 |
NURO光にはソフトバンク・NUROモバイルのスマホセット割がある
NURO光では、ソフトバンク、ワイモバイル、NUROモバイルのスマホを利用している場合、「おうち割」や「NUROモバイルセット割」といったスマホセット割が適用されます。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーならスマホ1台あたり最大1,100円/月、NUROモバイルユーザーなら月額料金が792円割引になるため、対象のスマホユーザーは通信費を大幅に節約できます。
NURO光のオプションサービス
NURO光では、でんきやガスといったライフラインサービスから、IP電話、映像サービスまで、多彩なオプションを提供しています。セットで申し込むことでキャッシュバックなどの特典も受けられます。
オプション名 | 内容 | 月額料金 |
---|---|---|
NURO でんき | NURO光とセットで電気代がお得になるサービス | 使用量に準ずる (セット割で光料金が-501円) |
NURO ガス | NURO光とセットでガス代がお得になるサービス | 使用量に準ずる (セット割で光料金が-200円) |
ひかりTV for NURO | アンテナ不要で専門チャンネルやビデオオンデマンドが楽しめる | 1,100円~ |
NURO 光 でんわ | ソフトバンクスマホとのセット割にもなるお得なIP電話 | 東日本:550円 西日本:330円 |
オプションの詳細は下記をご覧ください。
NURO でんき
NURO光とセットで利用することで、NURO光の月額料金が割引されるサービスです。
「NURO でんき」で501円が毎月割引されます。
NURO ガス
NURO光とセットで利用することで、NURO光の月額料金が割引されるサービスです。
「NURO ガス」で200円が毎月割引されます。
ひかりTV for NURO
アンテナ不要で80以上の専門チャンネルやビデオオンデマンドが楽しめる映像サービスです。
地デジ・BS放送にも対応しており、2年間の継続利用でチューナーがプレゼントされます。
プラン | 料金 |
---|---|
専門チャンネルプラン | 2,750円/月 |
専門チャンネル・ビデオプラン | 3,850円/月 |
NURO 光 でんわ
NURO光の回線を利用したIP電話サービスです。
ソフトバンクやワイモバイルのスマホとのセット割「おうち割 光セット」の適用条件にもなっています。
月額料金は東日本と西日本で異なります。
エリア | 料金 |
---|---|
東日本 | 550円/月 |
西日本 | 330円/月 |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりの月額料金

楽天ひかりの月額料金は、光回線サービスの中では標準的な価格帯です。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
1ギガ | 4,180円 | 5,280円 |
楽天ひかりには10ギガプランはなく、1ギガプランのみの提供となります。
楽天ひかりのオプションサービス
楽天ひかりでは、インターネットを安全・快適に利用するための各種オプションサービスを提供しています。
ひかり電話やテレビサービスはNTT東日本・西日本との直接契約となりますが、楽天ひかり経由で申し込むことが可能です。
オプション名 | 内容 | 月額料金 |
---|---|---|
ひかり電話 | 光回線を利用したお得なIP電話サービス(NTTとの直接契約) | NTT東/西日本へ支払い |
フレッツ・テレビ | アンテナ不要で地上波・BS放送が視聴できる(NTTとの直接契約) | NTT東/西日本へ支払い |
スーパーセキュリティ | ウイルス対策ソフト。3台まで利用可能。 | 385円 (12カ月間無料) |
電話設定サポート | ネット接続などのトラブルを電話や遠隔操作でサポート | 2,200円/回 (初回60日間は1回無料) |
無線LANカード | ホームゲートウェイに挿入してWi-Fiを利用するためのカード | 東日本: 330円 西日本: 110円 |
オプションの詳細は下記をご覧ください。
ひかり電話
ひかり電話は、楽天ひかりのオプションではなく、NTT東日本・NTT西日本が提供するサービスとなります。
楽天ひかりの申し込み時に同時に手続きが可能ですが、契約や支払いはNTTと直接行う形になります。
料金はNTTの標準価格に準じます。
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 550円 |
フレッツ・テレビ
フレッツ・テレビを利用すると、アンテナなしで地上波デジタル放送やBSデジタル放送を視聴できます。
光ファイバーで受信するため、天候に左右されにくく安定した映像を楽しめるのがメリットです。
フレッツ・テレビは、楽天ひかりのオプションではなく、NTT東日本・NTT西日本が提供するサービスとなります。
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 825円 |
スーパーセキュリティ マルチプラットフォーム版
世界最高レベルの防御力を誇る「ビットディフェンダー」を搭載した総合セキュリティソフトです。
Windows、Mac、Androidの中から組み合わせ自由で3台までインストール可能です。楽天ひかり契約者は12カ月間無料で利用できる特典があります。
項目 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 385円 (12カ月無料特典あり) |
\毎月1,000ポイント還元/
初期費用・工事費を比較
NURO光の初期費用・工事費

NURO光を契約すると、初期費用として「契約事務手数料」と「基本工事費」が発生します。
49,500円と高額な工事費がかかりますが、特典によって実質無料になるため、初期費用を抑えて超高速回線を導入することが可能です。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
工事費 | 44,000円 ⇒実質無料 | 49,500円 ⇒実質無料 |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
NURO光の初期費用の詳細は下記をご覧ください。
NURO光の初期費用の詳細
NURO光の基本工事費
戸建てプランの工事費は49,500円で、マンションプランの工事費は44,000円でした。
なお、どちらも24回の分割で支払います。
ただし、特典として毎月の分割支払い金と同額が月額料金から割り引かれるため、実質無料となります。
プラン | 工事費 | 分割支払い額 | |
---|---|---|---|
1ヶ月目 | 2ヶ月目以降 | ||
戸建て(3年契約) | 49,500円 ⇒実質無料 | 2,074円 | 2,062円/月 × 23回 |
マンション(2年契約) | 44,000円 ⇒実質無料 | 1,841円 | 1,833円/月 × 23回 |
NURO光の契約事務手数料
プランや住居タイプに関わらず、一律で契約事務手数料が3,300円かかります。
契約事務手数料 | 3,300円 |
NURO光は独自回線のため、転用・事業者変更はできない
NURO光は、NTTのフレッツ光回線を利用する「光コラボレーション」とは異なり、独自の光ファイバー網を使用しています。
そのため、フレッツ光や他の光コラボからの乗り換えであっても、「転用」や「事業者変更」といった簡単な手続きはできず、必ず新規契約として工事が必要になります。
NURO光を短期解約した場合は工事費の残債が請求される
NURO光の工事費は「実質無料」キャンペーンであり、契約期間の途中で解約すると工事費の残債が一括で請求されるため注意が必要です。
このキャンペーンは、分割された工事費と同額が毎月の利用料金から割り引かれることで実質的に無料になる仕組みです。
そのため、分割払いが終わる前に解約すると、割引が終了し、未払いの工事費の残債を一括で支払う必要があります。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりの初期費用・工事費

楽天ひかりを契約すると、初期費用として「初期登録費」と「工事費」が発生します。
多くの光回線が実施している工事費の無料キャンペーンは、楽天ひかりでは基本的に実施していません。
工事費は全額ユーザー負担となり、一括または24回の分割払いで支払う必要があります。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
工事費 | 22,000円 | 22,000円 |
事務手数料 | 880円 | 880円 |
楽天ひかりの初期費用の詳細は下記をご覧ください。
楽天ひかりの初期費用の詳細
楽天ひかりの標準工事費
新規契約時の標準工事費は、自宅の設備状況によって異なります。支払い方法は一括払いか24回の分割払いを選択できます。
工事内容 | 工事費(一括) | 工事費(24回分割) | |
---|---|---|---|
派遣工事あり | 配線調整あり | 22,000円 | 916円/月 |
配線調整なし | 11,660円 | 485円/月 | |
派遣工事なし | 3,300円 | 137円/月 |
楽天ひかりの初期登録費
楽天ひかりでは、契約事務手数料に代わり「初期登録費」が設定されています。契約状況によって金額が異なります。
新規申込 | 880円 |
転用 | 1,980円 |
事業者変更 | 1,980円 |
楽天ひかりへの転用・事業者変更は工事費不要
フレッツ光(転用)や他社のコラボ光(事業者変更)から楽天ひかりに乗り換える場合は、すでに光回線設備が整っているため、原則として工事費はかかりません。
ただし、乗り換えと同時に回線の種類変更などを行う場合は、別途工事費が発生することがあります。
転用とは?
NTT東西でこれまで工事などを済ませフレッツ光を利用していた方が、そのままフレッツ光の光ケーブルを使って、ドコモ光、ソフトバンク光、ビッグローブ光などのコラボ光に契約変更することを「転用」と言います。転用の際には解約金等は発生しません。
事業者変更とは?
事業者変更とは、コラボ光から別のコラボ光に切り替えることをいいます。
コラボ光(コラボレーション光)とは、NTT東日本とNTT西日本が、プロバイダや携帯キャリアなどの事業者に対して光回線を貸してあげるサービスモデルのことです。
コラボ光の例
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- OCN光
- 楽天ひかり
- So-net光
- ぷらら光
- nifty光
- GMOとくとくBB光
- おてがる光
- enひかり
- さすガねっと
- その他様々
上記のような光回線はすべてコラボ光のため、光回線の設備自体はNTT東日本とNTT西日本の設備を使っています。
そしてコラボ光事業者は、この光回線と独自のサービスをあわせてユーザーに販売しているんです。
事業者変更は、このコラボ光同士で切り替えることを言いますが、NTTの設備を使っている光回線同士で切り替えることになるため、多くのメリットがあります。
楽天ひかりを短期解約した場合は工事費の残債が請求される
楽天ひかりの工事費は無料キャンペーンがないため、分割払いの途中で解約した場合は、残りの工事費(残債)が一括で請求されます。
例えば、22,000円の工事費を24回払いで契約し、12ヶ月で解約した場合、残りの12回分の工事費(916円×12回 = 10,992円)を一括で支払う必要がありますのでご注意ください。
\毎月1,000ポイント還元/
速度比較|NURO光と楽天ひかりの速度を比較

NURO光と楽天ひかりの実質速度などを比較した結果、ダウンロードはNURO光が速く、アップロードはNURO光が速いです。
なお、実質速度は200Mbps以上出ていれば、ネット検索や動画を見る程度であればまったく問題ありません。
また、Ping値は通信ラグの度合いですが、数値が低い方がラグが少ないため、オンラインゲームをする人は重視しましょう。
NURO光 | 楽天ひかり | |
---|---|---|
理論値の速度 | 2Gbps | 1Gbps |
ダウンロード実質速度 | 731Mbps | 309Mbps |
アップロード実質速度 | 642Mbps | 230Mbps |
Ping値 (通信ラグの値) | 11ms | 21ms |
IPv6対応 | 対応 | 対応 |
ここからは具体的に各光回線の速度について解説していきます。
NURO光のダウンロード/アップロード/Ping値の実測値
NURO光の通信速度は、独自の通信技術とネットワークを用いることで、他の光回線を圧倒するトップクラスの速さを実現しています。
SNSや実際の利用者が速度を投稿するサイトのデータを見ても、夜間でも平均500Mbpsを超える非常に高速な通信が可能で、あらゆる用途で最高のパフォーマンスを求める方におすすめです。
NURO光の時間帯別の速度
NURO光の2ギガプランを参考に、時間帯別のダウンロード/アップロード/Ping値の実測値を調査しました。
通信が込みやすい夜の時間帯に200Mbps程度出ていれば快適と言えます。
NURO光は、その基準を遥かに超える平均568Mbpsという驚異的な速度を記録しており、他の追随を許しません。
ダウンロード | アップロード | Ping値 | |
---|---|---|---|
朝 | 621Mbps | 572Mbps | 14ms |
昼 | 589Mbps | 568Mbps | 12ms |
夕方 | 622Mbps | 571Mbps | 11ms |
夜 | 568Mbps | 542Mbps | 13ms |
深夜 | 647Mbps | 583Mbps | 11ms |
オンラインゲームの快適さを左右するPing値も最高レベル
NURO光は、オンラインゲームの快適さを左右するPing値が常時10ms台前半と、極めて優秀な数値を叩き出しています。
Ping値は、データの「応答速度」を示すもので、数値が小さいほど遅延(ラグ)が少なくなります。
オンラインゲームでは一般的に20ms以下であれば非常に快適にプレイできると言われているため、NURO光はプロのゲーマーやストリーマーにも選ばれる、最高のプレイ環境を提供します。
NURO光のIPv6の対応状況
NURO光のIPv6(IPoE方式)の対応状況は下記のとおりです。
追加料金や申し込みなしで、標準でIPv6に対応しています。
内容 | |
---|---|
IPv6 (IPoE方式:IPv4 over IPv6) | 対応 (申し込み不要で標準提供) |
IPv6接続サービス名 | (標準提供) |
料金 | 無料 |
独自回線と独自技術「G-PON」による超高速通信
NURO光の圧倒的な速度の秘密は、NTTのフレッツ光とは異なる「独自回線」を利用している点にあります。
利用者が多いフレッツ光のネットワークの混雑に影響されないため、常に安定した高速通信が可能です。
また、多くの光回線が採用するGE-PONとは異なる「G-PON」という通信規格を採用しており、標準プランでも下り最大2Gbpsの高速通信を実現しています。
さらに、高性能なWi-Fi機能付きONU(回線終端装置)が無料でレンタルされるため、ユーザーは機器の心配をすることなく、回線のポテンシャルを最大限に引き出すことができます。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりのダウンロード/アップロード/Ping値の実測値
楽天ひかりの通信速度は、多くの時間帯で安定していますが、夜間の応答速度(Ping値)には注意が必要です。
SNSや実際の利用者が速度を投稿するサイトのデータを見ると、ダウンロード速度は十分ですが、オンラインゲームの快適性は環境に左右される可能性があります。
楽天ひかりの時間帯別の速度
楽天ひかりの1ギガプランを参考に、時間帯別のダウンロード/アップロード/Ping値の実測値を調査しました。
通信が込みやすい夜の時間帯に200Mbps程度出ていれば快適と言えます。
楽天ひかりは平均263Mbpsと基準をクリアしており、動画視聴やWebサイトの閲覧では快適です。
ダウンロード | アップロード | Ping値 | |
---|---|---|---|
朝 | 377Mbps | 258Mbps | 17ms |
昼 | 356Mbps | 246Mbps | 17ms |
夕方 | 326Mbps | 247Mbps | 20ms |
夜 | 263Mbps | 220Mbps | 27ms |
深夜 | 383Mbps | 249Mbps | 17ms |
夜間のオンラインゲームはラグを感じやすい可能性
楽天ひかりは、オンラインゲームの快適さを左右するPing値が夜間に27msと、基準値を大きく上回る傾向にあります。
Ping値は、データの「応答速度」を示すもので、数値が小さいほど遅延(ラグ)が少なくなります。
オンラインゲームでは一般的に20ms以下であれば非常に快適にプレイできると言われているため、楽天ひかりは夜間にFPSや格闘ゲームなどをプレイするとラグを感じる場面があるかもしれません。
楽天ひかりのIPv6の対応状況
楽天ひかりのIPv6(IPoE方式のIPv4 over IPv6)の対応状況は下記のとおりです。
高速通信の鍵となる「クロスパス」方式に対応したルーターの準備が必須です。
内容 | |
---|---|
IPv6 (IPoE方式:IPv4 over IPv6) | 対応 (DS-Lite方式) |
IPv6接続サービス名 | クロスパス |
料金 | 無料 |
クロスパス対応ルーターを自分で用意する必要がある
楽天ひかりの速度を最大限に活かすには、IPv6「クロスパス」に対応したWi-Fiルーターが不可欠です。
楽天ひかりでは公式のルーターレンタルサービスを行っていないため、ユーザー自身で対応製品を購入・用意する必要があります。
家電量販店やオンラインストアで購入する際は、必ず「クロスパス(Xpass)対応」や「DS-Lite方式対応」と明記されているモデルを選ぶようにしましょう。誤ったルーターを選ぶとIPv6接続ができず、速度が大幅に低下する原因となります。
\毎月1,000ポイント還元/
オンラインゲームするならPing値が重要
オンラインゲームでFPSや格闘ゲームなどをする場合、Ping値が重要となります。
Ping値とは、パソコン/スマホと通信サーバー間の応答時間を測る指標で、値が低いほど反応速度が速くなります(ラグが少なくなる)。
オンラインゲームにおけるPing値の目安
Ping値 | 応答速度 |
---|---|
15ms以下 | かなり高速 |
16ms〜30ms | 高速 |
31ms~50ms | 普通 |
51ms〜100ms | 低速 |
101ms以上 | かなり低速 |
IPv6(IPoE方式のIPv4 over IPv6)通信って何?

IPoE(IPv4 over IPv6)通信とは、混雑が発生しにくいIPoE方式で、IPv4とIPv6の両方が通信できる快適な通信方式です。
具体的には、IPv4形式のデータをIPv6形式に変換し、IPoE方式で通信するという技術です。
メリットとしては、以下の点が挙げられます。
メリット
- PPPoE通信よりも高速で安定
- どんなWEBサイトでもアクセスできる
- ブロードバンドルーターなどの設定が簡単
逆にでデメリットとしては、以下の点が挙げられます。
デメリット
- 古いルーターや一部プロバイダは未対応な場合がある
- 一部のオンラインゲームやVPNなどが正常に動作しない
提供エリア比較|NURO光と楽天ひかりのエリアを比較

NURO光と楽天ひかりの提供エリアを比較した結果、下記のようなエリアの違いがありました。
住んでいるエリアが未対応の場合は、他の光回線を選ぶ必要があります。
NURO光 | 楽天ひかり | |
---|---|---|
マンション | 北海道/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/福岡/佐賀 | 全国 |
戸建て | 北海道/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/福岡/佐賀 | 全国 |
ここからは具体的に各光回線の提供エリアについて解説していきます。
NURO光の提供エリア
NURO光は、2ギガプランと10ギガプランでエリアが少し異なります。
2ギガプランは、下記のエリアで提供しています。
- 北海道:北海道
- 関東:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県
- 東海:愛知県・静岡県・岐阜県・三重県
- 関西:大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県
- 中国:広島県・岡山県
- 九州:福岡県・佐賀県
エリア検索で確認してみる
実際にNURO光が利用できるか下記のエリア検索から確認できます。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりの提供エリア
1ギガプランでは全国で提供しています。
- 北海道:北海道
- 東北:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
- 関東:東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木
- 信越:新潟、長野
- 中部:静岡、愛知、岐阜、三重、山梨
- 北陸:石川、富山、福井
- 関西:大阪、京都、兵庫、和歌山、奈良、滋賀
- 中国:鳥取、岡山、島根、広島、山口
- 四国:香川、徳島、愛媛、高知
- 九州:福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島
- 沖縄:沖縄
提供エリアは、光回線の中でも最も広いカバー率となっています。
エリア検索で確認してみる
実際に光回線が利用できるか下記のエリア検索から確認できます。
※フレッツ光やNTT設備を使った「コラボ光」は、下記のNTTサイトからエリア検索します。
\毎月1,000ポイント還元/
スマホセット割比較|NURO光と楽天ひかりのスマホ割を比較

NURO光 | 楽天ひかり | |
---|---|---|
対象スマホ | au/UQモバイル/NUROモバイル | 楽天モバイル |
月額割引額 | 最大1,100円割引 | 毎月1,000ポイント還元 |
注意点 | ひかり電話(月額550円/330円)の契約が必須 | 特になし |
ここからは具体的に各光回線のスマホセット割について解説していきます。
NURO光のスマホセット割

スマホセット割は、「NURO光」と「ソフトバンク」「ワイモバイル」「NUROモバイル」のいずれかのスマホとセットで利用することでスマホ1台あたりに最大月額1,100円割引されます。
例えば、ソフトバンクの場合、家族4人がデータプランメリハリ無制限を使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円も割引されます。
ただし、条件としてNURO光の「NURO光でんわ」の契約が必要となります。
NURO光でんわの料金
- 北海道・関東:月額550円
- 東海・関西・中国・九州:月額330円
ソフトバンクのスマホセット割対象プラン
基本プラン(音声)/(データ)
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データプランペイトク無制限/50/30 ・データプランメリハリ ・データプランメリハリ無制限+/無制限 ・データプランミニフィット+/ミニフィット ・データプランミニ ・データプラン50GB+ | 1,100円 |
通話基本プラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データ定額 50GBプラス ・ミニモンスター | 1,100円 |
スマ放題/スマ放題ライト
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
・データ定額(おてがるプラン専用) ・データ定額ミニ 2GB/1GB | 550円 |
上記以外のプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ | 1,100円 |
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ ・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 |
ワイモバイルのスマホセット割対象プラン
セット割対象のプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
シンプルプラン2 M/L | 1,650円 |
シンプルプラン2 S | 1,100円 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
・スマホベーシックプラン S/M/R/L ・スマホプランS ・データベーシックプランL ・データプランL ・Pocket WiFiプラン2 | 550円 |
スマホプラン M/R | 770円 |
スマホプラン L | 1,100円 |
NUROモバイルのスマホセット割対象プラン
NURO光とNUROモバイルをセット利用で6ヶ月間最大月額1,100円割引されます。
セット割対象となる現行スマホプラン
契約プラン | 特典 |
---|---|
・VMプランデータ容量5GB ・VLプランデータ容量10GB ・VLLプランデータ容量15GB | 6ヶ月間月額1,100円割引 |
・NEOプランデータ容量20GB | 最大14,000円キャッシュバック |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりのスマホセット割

楽天ひかりは楽天モバイルとのスマホセットで毎月1,000ポイントが貰えます。
年間で12,000ポイント貰えるため、楽天経済圏で生活している人がお得です。
\毎月1,000ポイント還元/
NURO光や楽天ひかりの申込窓口を徹底比較

光回線は、「どこで申し込むか」によってキャンペーン内容が大きく異なります。
申込窓口は光回線によって「公式サイト」「プロバイダ」「代理店」など様々あり、申込窓口を誤ると数万円ほど損します。
ここからは各光回線のお得な申込窓口について解説していきます。
NURO光のお得な申込窓口
キャンペーン窓口は公式特設サイトが1位だった
NURO光のキャンペーン窓口を調査した結果、NURO光の「公式特設サイト」が最もお得でした。
公式特設サイトなら最大78,000円のキャッシュバックが貰えます。
逆に、通常の公式サイトから申し込むと20,000円しか貰えないため注意してください。
NURO光の公式サイト
1位 公式特設サイト | 2位 通常サイト ![]() | |
---|---|---|
キャッシュバック | 10ギガ/2ギガ 【戸建て】 78,000円 【マンション】 48,000円 | 10ギガ 20,000円 2ギガ 10,000円 |
キャッシュバック受取時期 | 11ヶ月後/17ヶ月後 | 11ヶ月後 |
URL | https://www.nuro.jp/hikari/pr/sp/ | https://www.nuro.jp/hikari/ |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
NURO光のキャンペーン一覧
特典種類 | 内容 | 受取/適用時期 |
---|---|---|
キャッシュバック | 【戸建て】 78,000円 【マンション】 48,000円 | 11ヶ月後/17ヶ月後 |
オプション加入キャッシュバック | ひかりTV:21,000円 でんき:8,000円 ガス:7,000円 でんわ:8,000円 | 11ヶ月後 |
月額割引 | 最大2ヶ月無料 (無料期間中の解約金も工事費も不要) | 即時 |
工事費 | 最大49,500円が実質無料 | 即時 |
設定サポート | 設定サポートが1回無料 | 即時 |
スマホセット割 | ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイルとのセットで最大1,100円/月割引 | 即時 |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
NURO光のキャンペーンの詳細は、下記の記事をご覧ください。
楽天ひかりのお得な申込窓口
楽天ひかりの申し込み窓口は、「公式特設サイト」一択です。
お得なキャンペーンを実施している代理店はないため、申し込むなら「公式特設サイト」のみとなります。
申込窓口 | ポイント | 工事費 |
---|---|---|
公式特設サイト | 毎月1,000ポイント還元 ※楽天モバイル契約者の場合 | 実質無料 |
\毎月1,000ポイント還元/
キャンペーン比較|NURO光と楽天ひかりのキャンペーンを比較

NURO光と楽天ひかりのキャンペーンを比較した結果、下記のような違いがありました。
NURO光 | 楽天ひかり | |
---|---|---|
キャッシュバック (マンション) | 48,000円 | ― |
キャッシュバック (戸建て) | 78,000円 | ― |
キャッシュバック時期 | 11ヶ月後/17ヶ月後 | ― |
月額割引 | 最大2ヶ月無料 | 毎月1,000ポイント還元 |
乗り換えキャッシュバック | ― | ― |
工事費無料 | 実質無料 | 実質無料 |
Wi-Fiルーター | 実質無料 (最大4,800Mbps) | ― |
オプション割引 | ひかりTV/でんき/ガス/でんわ契約で最大44,000円キャッシュバック | ― |
ここからは具体的に各光回線のキャンペーンについて解説していきます。
詳しく見ていきましょう。
NURO光のキャンペーン
NURO光では公式特設サイトから申し込むことで、様々なお得なキャンペーンがあります。
- 最大78,000円キャッシュバックが貰える
- 最大49,500円の工事費が無料
- オプション加入でさらにキャッシュバック
- 設定サポートが1回無料
- ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイルはスマホ割で最大1,100円/月が割引される
それでは詳しく見ていきましょう。
最大78,000円キャッシュバックが貰える
NURO光を下記の特設サイトから申し込むことで、戸建で最大78,000円、マンションで最大48,000円のキャッシュバックが受け取れます。
キャッシュバック
10ギガ | 2ギガ | |
---|---|---|
戸建て | 78,000円 | 78,000円 |
マンション | 48,000円 | 48,000円 |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
最大49,500円の工事費が無料

通常工事の場合、新規回線開通工事料が実質無料になります。
工事費 | |
---|---|
戸建て (契約期間なし) | |
マンション (契約期間なし) |
実質無料とは、工事費の分割分を同額割引される仕組みとなっています。
例えば、戸建ての場合、基本工事費割賦として開通1か月目2,074円/月、開通2か月目~24か月目2,062円発生しますが、同額(1か月目2,074円、2~24か月目2,062円)を割引するため実質無料となります。
オプション加入でさらにキャッシュバック

下記のオプションに加入することで追加でキャッシュバックが貰えます。
オプション | 内容 | キャッシュバック |
---|---|---|
ひかりTV for NURO | 地デジやBS放送に加えて、映画やアニメ、ドラマ、音楽などの専門チャンネルが視聴可能 | 21,000円 |
NUROでんき | NUROが提供する電力サービス | 8,000円 |
NUROガス | NUROが提供するガスサービス | 7,000円 |
NUROでんわ | NUROが提供するでんわサービス | 8,000円 |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
設定サポートが1回無料

インターネットやNURO 光 でんわの接続設定、メールソフト設定、セキュリティソフトの設定など、インターネットに関わる設定サポートが無料で利用できます。
ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイルはスマホ割で最大1,100円/月が割引される

スマホセット割は、「NURO光」と「ソフトバンク」「ワイモバイル」「NUROモバイル」のいずれかのスマホとセットで利用することでスマホ1台あたりに最大月額1,100円割引されます。
例えば、ソフトバンクの場合、家族4人がデータプランメリハリ無制限を使っていれば、毎月1,100円×4人=4,400円も割引されます。
ただし、条件としてNURO光の「NURO光でんわ」の契約が必要となります。
NURO光でんわの料金
- 北海道・関東:月額550円
- 東海・関西・中国・九州:月額330円
ソフトバンクのスマホセット割対象プラン
基本プラン(音声)/(データ)
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データプランペイトク無制限/50/30 ・データプランメリハリ ・データプランメリハリ無制限+/無制限 ・データプランミニフィット+/ミニフィット ・データプランミニ ・データプラン50GB+ | 1,100円 |
通話基本プラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・データ定額 50GBプラス ・ミニモンスター | 1,100円 |
スマ放題/スマ放題ライト
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
・データ定額(おてがるプラン専用) ・データ定額ミニ 2GB/1GB | 550円 |
上記以外のプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ | 1,100円 |
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ ・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 |
ワイモバイルのスマホセット割対象プラン
セット割対象のプラン
契約プラン | 月額割引額 |
---|---|
シンプルプラン2 M/L | 1,650円 |
シンプルプラン2 S | 1,100円 |
シンプルプランS/M/L | 1,188円 |
・スマホベーシックプラン S/M/R/L ・スマホプランS ・データベーシックプランL ・データプランL ・Pocket WiFiプラン2 | 550円 |
スマホプラン M/R | 770円 |
スマホプラン L | 1,100円 |
NUROモバイルのスマホセット割対象プラン
NURO光とNUROモバイルをセット利用で6ヶ月間最大月額1,100円割引されます。
セット割対象となる現行スマホプラン
契約プラン | 特典 |
---|---|
・VMプランデータ容量5GB ・VLプランデータ容量10GB ・VLLプランデータ容量15GB | 6ヶ月間月額1,100円割引 |
・NEOプランデータ容量20GB | 最大14,000円キャッシュバック |
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりのキャンペーン
楽天ひかりでは公式特設サイトから申し込むことで、様々なお得なキャンペーンがあります。
詳しく見ていきましょう。
毎月1000ポイント還元

楽天モバイルと楽天ひかりをセットで使うことで、毎月1,000ポイント還元されます。
年間で12,000ポイントが貰えることになります。
最大22,000円の工事費が実質無料

楽天ひかりでは、最大22,000円の工事費が実質無料になります。
工事費 | |
---|---|
キャンペーン | 22,000円 ⇒実質無料 |
楽天ポイントが+2倍

楽天ひかりまたはRakuten Turboを契約することで、楽天市場のお買い物がポイント+2倍になります。
楽天市場でよく買い物する人には非常にお得な特典です。
\毎月1,000ポイント還元/
解約金比較|NURO光と楽天ひかりの解約金を比較

NURO光と楽天ひかりの解約金を比較した結果、下記のような違いがありました。
タイプ | NURO光 | 楽天ひかり |
---|---|---|
マンション | 0円 | 4,180円 |
戸建て | 0円 | 5,280円 |
ここからは具体的に各光回線の解約金について解説していきます。
NURO光の解約金
NURO光は2025年10月以降に新規で申し込む場合は、プラン(10ギガ/2ギガ)や居住形態(戸建て/集合住宅)に問わず解約金は発生しません。
すでに旧プランを契約している場合は、契約更新月以外で解約すると違約金がかかります。
新プラン
プラン | マンション | 戸建て |
---|---|---|
10ギガ (契約期間なし) | なし | なし |
1ギガ (契約期間なし) | なし | なし |
旧プラン
プラン | マンション | 戸建て |
---|---|---|
3年契約プラン | ― | 3,850円 |
2年契約プラン | ― | 3,740円 |
契約期間なしプラン | なし | なし |
NURO光の更新月の考え方
NURO光では、3年契約のプランは3年毎に解約金が発生しない期間が3ヶ月あります。
一方、2年契約のプランは2年毎に解約金が発生しない期間が3ヶ月間あります。
例えば、3年契約のプランでは下記のように36ヶ月目・37ヶ月目・38ヶ月目の解約すれば解約金は発生しません。

ちなみに、3年契約プランであっても、3年経過後は2年ごとの定期契約で自動更新されます。
実際に自分の契約更新月を知りたい場合は、下記のマイページから確認しましょう。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
楽天ひかりの解約金
楽天ひかりでは契約更新月以外の月に解約すると解約金(違約金)がかかります。
契約日 | 更新タイミング | 解約金 (マンション) | 解約金 (戸建て) |
---|---|---|---|
2022年6月30日以前 | 3年自動更新 | 10,450円 | |
2022年7月1日以降 | 2年自動更新 | 4,180円 | 5,280円 |
楽天ひかりの更新月の考え方
24カ月自動更新の場合
開通日翌月を1カ月目とし、24カ月後の末日までが契約期間。24カ月目~26カ月目の3カ月間が無料解約申請期間となります。

36カ月自動更新の場合
開通月翌月を1カ月目とし、36カ月後の末日までが契約期間。36カ月目~38カ月目の3カ月間が無料解約申請期間となります。

\毎月1,000ポイント還元/
よくある質問
NURO光から楽天ひかりに乗り換えるには?
-
NURO光から楽天ひかりに乗り換えるには、事業者変更という仕組みで工事不要で乗り換えできます。
主な乗り換えのステップは下記の通りです。
- NURO光の事業者変更承諾番号を取得
- 楽天ひかりを申し込む
- 楽天ひかりが開通する
- NURO光の機器を返却する
- キャッシュバックがあれば受け取る
\毎月1,000ポイント還元/
楽天ひかりからNURO光に乗り換えるには?
-
楽天ひかりからNURO光に乗り換えるには、事業者変更という仕組みで工事不要で乗り換えできます。
主な乗り換えのステップは下記の通りです。
- 楽天ひかりの事業者変更承諾番号を取得
- NURO光を申し込む
- NURO光が開通する
- 楽天ひかりの機器を返却する
- キャッシュバックがあれば受け取る
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
ただし、乗り換えることで一部サービスが利用できなくなるものや、手続きのタイミング等もあります。
詳しくは下記の記事をご確認ください。
まとめ
結論、NURO光と楽天ひかりを比較した結果、月額/工事費/特典等を含めた実質料金では下記の違いがありました。
マンションの実質料金(2年間)はNURO光:62,376円、楽天ひかり:101,112円でした。
戸建ての実質料金(3年間)はNURO光:123,300円、楽天ひかり:190,872円でした。
最もオトクな下記の申込窓口から申し込みましょう。
\本ページ限定!最大78,000円貰える!/
さらに工事費実質無料
\毎月1,000ポイント還元/
関連記事
-
NURO光とOCN光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
ビッグローブ光とNURO光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とピカラ光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光と楽天ひかりの違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とnifty光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とおてがる光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とenひかりの違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
JCOM(ケーブルテレビ)とNURO光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とメガ・エッグの違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とDTI光の違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
NURO光とBBIQの違いを徹底比較!結局どっちの回線がおすすめ?
-
注意!NURO光とソフトバンク光の違いを比較!結局この回線がおすすめ