
GMOとくとくBB光は、GMOインターネットグループが提供している光回線です。
月額料金が安く、スマホセット割が無い格安SIMユーザーから人気がある光回線です。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
- GMOとくとくBB光の基本情報
- GMOとくとくBB光の特徴
- GMOとくとくBB光の注意点
- GMOとくとくBB光の口コミ・評判
- GMOとくとくBB光のキャンペーンと窓口
- GMOとくとくBB光の申し込み手順
- GMOとくとくBB光のキャッシュバックの受取手順
それでは詳しく見ていきましょう。
GMOとくとくBB光の基本情報

| 項目 | 10ギガ | 1ギガ | 
|---|---|---|
| 月額料金 | 集合住宅:5,940円 戸建て:5,940円 | 集合住宅:3,773円 戸建て:4,818円 | 
| 工事費 | 集合住宅:25,300円 戸建て:26,400円 (実質無料) | |
| 事務手数料 | 3,300円 | |
| 通信速度 | 最大10Gbps | 最大1Gbps | 
| 提供エリア | 北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/新潟/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山/岡山/広島/徳島/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島 | 全国 | 
| スマホセット割 | なし | |
| キャンペーン | ・70,000円キャッシュバック ・最大6ヶ月間月額無料 | ・42,000円キャッシュバック | 
| ・工事費無料 ・各種オプションキャッシュバック | ||
| 契約期間 | なし | |
| 違約金 | 無料 | |
GMOとくとくBB光の特徴

GMOとくとくBB光の特徴やメリットは、以下のとおりです。
- 最大10Gbpsの高速インターネットで快適
- 42,000円のキャッシュバックが貰える
- 10ギガなら最大6ヶ月間 月額無料
- 最大26,400円の工事費が無料
- 他社の違約金や工事費残債を最大60,000円補填
- いつ解約しても違約金が無料
GMOとくとくBB光は、「工事費割引」「キャッシュバック」に加え、いつ解約しても解約金が無料の光回線です。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
GMOとくとくBB光の注意点

GMOとくとくBB光の注意点やデメリットとしては、以下のようなものがあります。
- 優待コードを適用しない一部キャッシュバックが貰えない
 ⇒優待コード【XQVT】を適用しよう
- 大手キャリアのスマホセット割は無い
 ⇒これを機会に格安SIMへ乗り換えよう
- 36ヶ月以内の解約は工事費残債が発生する
 ⇒乗り換え先の光回線の特典を活用しよう
- キャッシュバックを貰うには11ヶ月目に申請が必要
 ⇒スマホのカレンダーに登録して受け取り忘れを防止
正直、大きなデメリットや本当に注意すべき注意点等はありません。
なお、現在大手キャリアのスマホを使っている場合は、格安SIM「mineo」に乗り換えることでGMO特典としてデータ容量が最大6ヶ月間10GB増量されます。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
GMOとくとくBB光の口コミ・評判

ここでは、良い口コミや評判だけでなく、悪い口コミや評判も紹介します。
口コミや評判は下記のサイトを調査しました。
- 価格.com
- X
GMOとくとくBB光の良い口コミ・評判
GMOとくとくBB光の良い口コミや評判では、「オペレーターが丁寧」「速度が安定している」という口コミが多くありました。
- コールセンターの対応が素晴らしい!
- 速度が速くてネットゲームも全く問題ない!
- 回線品質と通信費のバランスが良い!
- 契約から設置工事まで対応スムーズ!
詳しくは下記をクリックしてください。
GMOとくとくBB光の悪い口コミ・評判
GMOとくとくBB光の悪い口コミや評判では、「電話が繋がらない」「手続きが面倒」という声が多くありました。
- サポートの電話が繋がりにくい。。
- メールでの問い合わせは返信が3日後といった具合。。
- リモートワークの際に少し回線速度が遅いと感じた。。
- キャッシュバックは面倒で忘れやすいのでシンプルにしてほしい。。
詳しくは下記をクリックしてください。
悪い口コミ・評判を詳しくみる
価格.com口コミ調査
 兵庫在住
兵庫在住スピードテストにかける分にはそれなりの速度が出ているのですが、動画視聴でもXでも、なんなら普通のテキストメインのページ閲覧でも実際には大分待たされることが多く感じます。
価格.comより
 大阪在住
大阪在住まず電話はつながらない。なのでメールすると返信は3日後といった具合。
価格.comより
 和歌山在住
和歌山在住スマホやタブレットを利用する分には十分。ただリモートワークとの相性が悪いのか仕事の際少し回線速度が遅いと感じることがある。
価格.comより
 千葉在住
千葉在住プランはシンプルで目を引く特徴はないものの、月額が安いので格安SIMを使っている人にとってはいいと思います。ただ、申込みキャンペーンのキャッシュバックは面倒で忘れやすいので、そこもシンプルにしてほしいです。
価格.comより
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
GMOとくとくBB光のお得な申し込み窓口

GMOとくとくBB光が一番お得に申し込めるのは「公式特設サイト」一択です。
なぜなら、「公式特設サイト」から申し込むことで最大70,000円のキャッシュバックと月額割引が適用されるためです。
通常の公式サイトから申し込んでも最大25,000円しか貰えないため注意してください。
GMOとくとくBB光の公式サイト
| 1位 公式特設サイト | 2位 通常サイト  | |
|---|---|---|
| キャッシュバック | 【10ギガ】 70,000円 【1ギガ】 42,000円 | 【10ギガ】 25,000円 【1ギガ】 5,000円 | 
| 月額割引 | 【10ギガ】 最大6ヶ月間 月額無料 | なし | 
| 他社違約金負担キャッシュバック | 60,000円 | 60,000円 | 
| オプションキャッシュバック | 28,000円 | 28,000円 | 
| キャッシュバック受取時期 | 11ヶ月後 | 11ヶ月後 | 
| 受取手続 | 簡単 (WEBで申請するだけ) | 簡単 (WEBで申請するだけ) | 
| URL | https://gmobb.jp/lp/gmohikari-gentei-10g/ | https://gmobb.jp/lp/gmohikari/ | 
必ず優待コードを入力!!
公式特設サイトの申込画面で必ず招待コード【XQVT】を入力しないと上記の高額キャッシュバックが貰えないため注意してください。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
ここからは、キャンペーンの詳細を解説します。
キャンペーン詳細
| 特典種類 | 10ギガ | 1ギガ | 
|---|---|---|
| キャッシュバック | 70,000円 | 42,000円 | 
| 月額割引 | 最大6ヶ月間 月額無料 (鬼安キャンペーン) | - | 
| 初期工事費 | 実質無料 | |
| 他社の違約金・撤去費用補填 | 他社の違約金等を最大60,000円補填 | |
| 高機能Wi-Fiルーター | 10ギガWi-Fiレンタルルーターが月額390円 | 1ギガWi-Fiレンタルルーターが無料 | 
ここからは、上記で紹介したキャンペーンについて詳しく解説します。
キャッシュバック

GMOとくとくBB光では、10ギガで70,000円、1ギガで42,000円のキャッシュバックが貰えます。
さらにオプションも同時に申し込むと追加でキャッシュバックが貰えます。
GMOとくとくBB光のキャッシュバック
| キャッシュバック | ||
|---|---|---|
| 光回線 | 10ギガプラン | 70,000円 | 
| 1ギガプラン (新規) | 42,000円 | |
| 1ギガプラン (転用/事業者変更) | 10,000円 | |
| オプション | ひかり電話 | 3,000円 | 
| ひかりTV | 20,000円 | |
| セキュリティ/サポート | 4,000円 | |
必ず優待コードを入力!!
公式特設サイトの申込画面で必ず招待コード【XQVT】を入力しないと上記の高額キャッシュバックが貰えないため注意してください。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
10ギガプラン月額割引(鬼安キャンペーン)

GMOとくとくBB光の公式特設サイトから10ギガを申し込むことで、最大6ヶ月間ほど月額無料で利用できます。
キャッシュバックと併用できるため、非常にお得です。
鬼安キャンペーン
| ~6ヶ月目 | 7ヶ月目~ | |
|---|---|---|
| 10ギガプラン | 月額無料 | 月額5,940円 | 
初期工事費が無料

GMOとくとくBB光では26,400円の標準工事費が無料になります。
工事費用は36回の分割払いとなりますが、分割払い分を月額料金から値引されるため実質0円となります。
ただし、分割払い期間中に解約した場合は、工事費の分割残債額を一括請求されます。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
他社の違約金・撤去費用補填

GMOとくとくBB光では、他社の光回線やモバイルWiFiの解約金や工事費残債を最大60,000円まで補填しくれます。
| キャッシュバック | 補填対象 | 
|---|---|
| 最大60,000円 | ・解約金/違約金 ・工事費残債 ・モバイルWiFi機器等の残債 | 
解約金等を補填してくれるため、気軽にGMOとくとくBB光に乗り換えることがでます。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
高機能Wi-Fiルーターがお得
10ギガ対応Wi-Fiルーターが月額309円

通常10ギガ対応ルーターは2万円から3万円程度で売られていますが、GMOとくとくBB光を申し込めば格安の月額390円でレンタルできます。
Wi-Fiの最新規格「IEEE802.11 ax(Wi-Fi6)」に対応しており、10ギガ回線を十分に活かすことができるのは嬉しいですね。
Wi-Fiルーターの詳しい情報は下記をクリックください。
Wi-Fiルーターの詳細
| 無線LANインターフェース | 伝送方式 | CCK、DSSS、OFDM、OFDMA、MIMO | 
|---|---|---|
| 周波数範囲(チャンネル) | 5GHz: W52 36/40/44/48ch (5180~5240MHz) W53 52/56/60/64ch (5260~5320MHz) W56 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch (5500~5720MHz) W56(新電波法対応) 144ch 2.4GHz: 1~13ch (2412~2472MHz) | |
| 準拠規格(最大転送速度) | 5GHz: IEEE802.11ax (4803Mbps)/IEEE802.11ac (3466Mbps)/IEEE802.11n (600Mbps)/IEEE802.11a (54Mbps) 2.4GHz: IEEE802.11ax (860Mbps)/IEEE802.11n (450Mbps)/IEEE802.11g (54Mbps)/IEEE802.11b (11Mbps) | |
| セキュリティー | WPA3 Personal/WPA2 Personal/WPA/WPA2 Personal/WPA2/WPA3 Personal/WEP (128-bit/64-bit)/Any接続拒否/Open/プライバシーセパレーター/MACアクセス制限(最大登録許可台数:64台) | |
| アンテナ | 外部アンテナ 5GHz:4本 2.4GHz:3本 (5GHz/2.4GHz共通アンテナ:3本、5GHz:1本) | |
| 有線LANインターフェース | 伝送速度 | LANポート:最大1Gbps(1G/100M/10Mbps)×4 INTERNETポート:最大10Gbps(10G/5G/2.5G/1G/100Mbps)×1 | 
| 端子形状 | RJ-45型 8極 | |
| WAN側IP取得方法 | 手動 / DHCP / PPPoE / DHCPv6-PD / IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)※ ※IPv4 over IPv6での通信はOCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transix、クロスパスに対応しています。動作サービス確認はこちらからご確認下さい。 | |
| セキュリティー | ステートフルパケットインスペクション(SPI)、パケットフィルタリング、VPNマルチパススルー(PPTP) | |
| USBインターフェース | インターフェース | USB 3.1(Gen 1) | 
| 端子形状 | USB Type-A | |
| ネット脅威ブロッカー | ネット脅威ブロッカー プレミアム | |
| 消費電力 | 28.8W(最大) | |
| 外形寸法(幅×高さ×奥行) | 230×163×60mm | |
| 質量 | 約830g | |
1ギガ対応Wi-Fiルーターが無料

GMOとくとくBB光では1ギガプランであれば高機能Wi-Fiルーターが無料レンタルできます。
機種の指定はできませんが、代表的なWi-Fiルーター3機種を紹介します。
| BUFFALO | NEC | エレコム | |
|---|---|---|---|
| 機種名 | WSR-2533DHPLS | WG2600HS2 | WRC-X3200GST3 | 
| 外観 |  |  |  | 
| バンド ステアリング | 非対応 | 対応 | |
| Wi-Fi 接続速度 | 5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps | 5GHz:1,733Mbps 2.4GHz:800Mbps | 5GHz:2,400Mbps 2.4GHz:800Mbps | 
| Wi-Fi通信 | IEEE802.11a/b/g/n/ac (Wi-Fi4~6対応) | ||
| 推奨環境 | 戸建て:3階まで マンション:4LDK | ||
| v6プラス | 対応 | ||
| 接続台数 | 18台 | 36台 | |
| 管理画面 | PC・スマホ両対応 | ||
| 簡単接続 機能 | 対応 | ||
| ビーム フォーミング | 対応 | ||
| MU-MIMO | 対応 | ||
| VPN パススルー | 対応 | ||
上記で紹介した機能や用語の意味は下記からご確認ください。
機能・用語の解説を見る
| 機能の解説 | |
|---|---|
| Wi-Fi7 (802.11be) | 最新の通信規格。速度、安定性、低遅延、全てが最高レベル。ただし、対応するスマホやPCが少なく、ルーター本体も高価。 | 
| Wi-Fi6E (802.11ax) | Wi-Fi 6を拡張し、新たに6GHz帯を利用可能にした規格。従来の電波が混み合う帯域を回避できるため、高速かつ安定した通信が特長。ただし、利用するにはルーターとデバイス(スマホやPC)の両方がWi-Fi 6Eに対応している必要がある。 | 
| Wi-Fi6 (802.11ax) | 現在の主流となる世代の規格。10ギガ回線の速度を活かす十分な性能。複数デバイスの同時接続でも速度が落ちにくいのが特長。ただし、最新のWi-Fi 7と比較すると、最高速度や低遅延性能は一歩譲る。 | 
| 6GHz帯 | 最新のWi-Fi 7/6Eで利用可能な電波の通り道。他周波数帯の電波干渉を受けないため、極めて高速かつ安定した通信が可能。ただし、5GHz帯と同様に、壁や床などの障害物には弱く、電波が遠くまで届きにくい性質を持つ。 | 
| 5GHz帯 | 現在の主流となる電波の通り道。速度に優れ、動画視聴やオンラインゲームなど速度重視の用途に最適。ただし、壁や床などの障害物に弱く、ルーターから離れると電波が減衰しやすい。 | 
| 2.4GHz帯 | 従来からある電波の通り道。壁などの障害物に強く、遠くまで電波が届きやすい点が最大のメリット。ただし、通信速度が遅く、電子レンジやBluetoothなど他の機器と電波が干渉し、不安定になることがある。 | 
| アンテナ (4x4、2x2等) | データの送受信を担う部分。「4x4」は一度に処理できるデータ量の指標で、数字が大きいほど高速化と安定化に貢献。ただし、アンテナ(ストリーム)数が多いモデルほど、本体サイズが大きく高価になる傾向。 | 
| LANポート | PC等を有線接続するための差込口。10Gbps対応ポートなら、最も安定した超高速通信を実現。ただし、高速な10Gbps対応ポートは1〜2個のみの場合が多く、それ以上は別途ハブが必要になることも。 | 
| WANポート | ONUと繋ぐインターネットの入口。10ギガプランにおいて、このポートの10Gbps対応は必須条件。このポートの速度が契約回線の速度を下回ると、回線本来の性能を発揮できない。 | 
| 最大接続台数 | ルーターが同時接続を処理できる機器数の目安。余裕のあるスペック選びが重要。表記の台数はあくまで理論値。実際に多数の機器を接続すると、1台あたりの通信速度は低下する。 | 
| v6プラス | 回線が混雑しやすいルートを迂回して、快適な通信ができる機能 | 
| ビーム フォーミング | Wi-Fi通信している機器に向けて電波を集中的に照射することで、電波強度を向上させる機能 | 
| バンド ステアリング | 通信がスムーズにできる周波数帯を判別し、通信を割り振る機能 | 
| 固定IP機能 (DHCP) | 端末ごとに割り当てられるプライベートIPアドレスを固定する機能 | 
| MU-MIMO | 1対1の通信でも複数のアンテナを使うことで、ネットの接続速度を向上させる機能 | 
| VPN パススルー | テレワークで使用することがあるVPN通信を通過させることができる機能。 | 
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
GMOとくとくBB光の申し込みから開通までの手順

下記の「公式特設サイト」からGMOとくとくBB光を申し込みます。工事が完了するまでは無料でキャンセル可能なので安心してください。
なお、このサイトから申し込まないと先程紹介したキャンペーン特典は受けることができないため、ご注意ください。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
申込時に記入した電話番号にサポートセンターから電話が掛かってきます。(居住形態の環境によってはメール連絡だけの場合もあります)
ここでは、申込み内容の確認や工事までの注意点等に関してお話をして完了です。
GMOとくとくBB光より「開通のご案内」等の書類が送付されます。
また、「プロバイダID/パスワード」などが送付されます。
これらの書類はインターネット接続に必要な設定マニュアルやパスワードが入っているので大切に保管しておいてください。
なお、Wi-Fiルーターを申し込んだ場合等は、このタイミングで機器も送付されます。

先日指定した工事日に工事担当者が自宅まで訪問して、開通工事を行います。
工事担当者がやってくれること
- お部屋までの光回線の引き込み(状況による)
- 宅内機器(ONU)の設置
- 通信できるかの確認
おおよそ工事は1~2時間で終わります。
なお、既にお部屋に光回線設備(光コンセント等)がある場合には無派遣工事となり、工事担当者が家に来ない場合もあります。

基本的には、送付された設定マニュアルを見ながら設定します。
よっぽど設定に苦手意識がない限りは、問題なく設定できると思います。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料
他社からGMOとくとくBB光に乗り換える場合の注意点
GMOとくとくBB光の工事が完了し、インターネットに無事接続できることを確認できた後に、他社の光回線を解約・機器返却するようにしましょう。そうすれば、インターネットに接続できない期間がほぼなくなるので困ることはありません。(更新月の関係で早めに解約する必要がある場合は除く)
GMOとくとくBB光のキャッシュバックの受取手順

開通月を1ヶ月目として11ヶ月目(開通から10ヶ月後)にメールアドレス宛にキャッシュバック特典のご案内メールが送付されます。
キャッシュバックを受け取るための振込先銀行口座等の手続きを行います。
振込先銀行口座等の手続が完了した翌月末日に指定の口座に振り込まれます。
\総額最大157,000円キャッシュバック/
10ギガなら最大6ヶ月間無料



